LoginSignup
3
0

Arcというブラウザを1週間くらい使ってみた感想とよく使うショートカット一覧

Posted at

Arcというブラウザを1週間くらい使ってみたので、

  • 少し使ってみた使用感
  • よく使うショートカット

を殴り書きですが共有できればと思います。

Arcインストールページ↓

使用感

良かったところ

  • URLのコピーがしやすい
  • デフォルトでいい感じのキャプチャが取れる
    • 要素ごとにキャプチャが取れる
    • そのまま画像をコピーできる
  • AIにページの要約をしてもらえる
    • あんまり使わないかもだけど無料でChatGPT使えるみたいな感じだから良さそう
  • デフォルトで簡単にフルサイトスクリーンショットが撮れる
  • 横にタブがあることで、他ブラウザのように潰れないのがいい
  • ページを全展開せず、プレビューできる
  • ページ分割が便利
  • 時間が経つとタブをアーカイブしてくれるのがいい
    • 元からタブ整理する人間なのでそこまで気にならなかったが、整理が苦手な人であれば恩恵を受けるかも?
  • ブラウザ一つで色々完結する
    • 実際にいくつかアプリケーションからブラウザ移行をした
      • Notion
      • Miro

微妙なところ

  • キャプチャからそのままEditするときの機能が少なかった
    • Skitch使った方がよりいい感じに修正できる
  • 分割しすぎるとさすがに見づらい
    • 縦分割はそんなに使わないかな
    • CSSが微妙になる時がある
  • 操作感が他ブラウザと結構違うので慣れるまで結構時間がかかる
    • Favorites / Pinned tabs / Today's tabsの違いとか最初わからない
    • Today's tabsが時間経つとアーカイブされること最初知らなかった
  • 設定周りとかほぼ英語なのでむずかしい
  • 新しいブラウザを立ち上げるアクションがないので新しいブラウザを立ち上げた感がない
    • Chromeで言うと ⌘+N でニュッて出てくる感じのやつ

今後考えていきたい

  • Favorites / Pinned tabs / Today's tabsはどう運用するのがいいのか

ショートカット

  • ⇧ + クリック
    • ページのプレビュー表示
  • ^ + ⇧ + =
    • Split View
  • ^ + ⌥ + ←/→
    • スペース切り替え
  • ^ + ⌥ + ↑/↓
    • タブ切り替え
  • ⌘ + N
    • 新しいブラウザを作成
  • ⌘ + O
    • プレビューを解除して拡張
  • ⌘ + T
    • コマンドパレット表示
  • ⌘ + S
    • 左のタブバーを隠す
    • 全画面で見たい時とか集中して作業する時に使用します。
    • Splitした状態で少し大きく見たい時とか
  • ⌘ + W
    • タブのアーカイブ
  • ⌘ + ⇧ + N
    • 新しいシークレットブラウザを作成
  • ⌘ + ⇧ + 2
    • スクリーンショット
  • ⌘ + ⇧ + C
    • 開いているURLのコピー

たまに使いそう

  • ^ + tab
    • タブの切り替え
  • ^ + ⇧ + N
    • Note起動(ArcデフォルトMarkdownメモ機能)
  • ^ + ⇧ + E
    • Easel起動(Arcデフォルトフリースタイルメモ機能)
  • ^ + 数字
    • 特定スペース切り替え

参考にしたサイト

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0