WESEEK, Inc.

WESEEK, Inc. はシステム開発のプロフェッショナル集団です。UIデザインからサービス運用のためのネットワーク・インフラ構築まで全てを自社で行います。

For those interested in this Organization

About

なにをやっているのか

WESEEK, Inc. はWebを利用したシステム開発を行っています。

私たちが特に必要とされるのは、

  • 目標とするシステムを相談しながら作りたい
  • ビジネスプランに寄り添うより良い提案がほしい
  • 実現可能性が不透明なシステムを設計からサポートまで任せたい

そんな時です。

いずれもアジャイル開発のスキームを用いて、進捗をこまめに共有し、お客様をしっかりと巻き込みながら開発を進めていきます。

ケース1 : ソーシャルゲーム
ソーシャルゲーム開発は、リリース後は特に改善の即時性が求められるプロジェクトです。2016年7月にリリースされたタイトルではWESEEKは開発と保守・運用を行っていますが、クリエイティブやプランニングを担うパートナー企業とも協力しながら運営を行っています。インフラから上がる数字だけでなく、売り上げのKPIやコンシューマーの声にも耳を傾け、楽しんでいただけるゲームとは?運営を楽しめるチームとは?という視点を常に持つようにしています。

ケース2 : IX業務自動化システム
Internet Exchange と呼ばれるインターネットのジャンクションを担う企業で、これまでの業務フローの自動化プロジェクトが立ち上がりました。我々WESEEKは、立ち上がり前の段階のヒアリングから参加し、業務のどの部分を自動化したいのか、自動化後はどのように運用したいのか、逆に自動化しなくてもよい優先度が低い部分はどこかを伺い、設計と提案を行いました。現在は1~3ヶ月のスパンでPDCAを回しながら、お客様と同じ視点で業務改善を行っています。

なぜやるのか

~ プロフェッショナルであり続ける、とは ~

WESEEK, Inc. が受託開発を行う会社としてスタートしたのは、代表の武井が大学2年生だった2005年です。その頃も今も、システム開発会社が「お客様」の求める物をしっかり作る、というのは当然のことであり、その価値感は変わっていません。

しかしながら日本という国のせいなのか日本人の人件費が高いためなのか、ブラックな体質で開発を強行し「できました!」と言ってしまう企業も少なくありません。

WESEEK, Inc. は、社員がプロフェッショナルで居続けることができなければ存在意義はないと考えています。プロフェッショナルとは、高い技術力を持ち、それを正当な労働時間の間コミットし、それに見合う正当な対価を受け取る人のことです。これらの条件を達成できなければ、そのお仕事は産業としての体を成していません。

~ 理想の環境がほしいから、はたらくんだよね ~

会社に所属しお仕事をする時間は、人生の時間の中でとても大きな比重を占めます。その膨大な時間は、楽しくて有意義なものであるべきです。家族にとって誇らしく、友人に対して自慢できるものであるべきです。そして何よりあなたの将来にとって有益なものであるべきです(たとえ WESEEK, Inc. を後に離れる時が来たとしても)。

私たちはそのような環境を作るために WESEEK, Inc. を絶えず良くしていかなければいけないと考えていますし、まだ見ぬ新しい仲間にはそのために所属してほしいと思っています。

どうやっているのか

よくいただく FAQ があります。

  1. なぜWESEEKは取引先から信頼できる開発先として高い評価を得ているのか?
  2. なぜ社員ひとりひとりのワークライフバランスを大切にしつつ目的を達成できるのか?

その秘訣はこのような特徴と努力です。

ある自然発生的な社風

WESEEKの社風も細かく書くといろいろありますが、自然発生的に続いているものとして「何事も否定からは入らない」が挙げられます。有名なサントリーの「やってみなはれ」に通じるものがあるかもしれません。一人一人の意欲を最初からつぶしてしまうのはもったいないと、みんなが感じています。

チームプレーのために個人として

WESEEK, Inc. の技術者は、個人個人得意なレイヤー(ビジネスロジック層、ネットワーク層など)を持っているか、またはこれから延ばそうと重点的にトレーニングをしていますが、その主要レイヤーの一つ隣のレイヤーを、各自習得するようにしています。
これによって共同作業時のお互いの理解が進み、またあるレイヤーに仕事が集中した際にヘルプに入れる体勢を作っています。

「1週間後の中間到達点に間に合わないかもしれない、
 優先順位を入れ替えてブーストかけよう!」

という動きが必要か、常に各個人がジャッジしているのです。

そのために必要な学習、特に慣れないレイヤーに触れることは、初めはためらいや戸惑いを感じるものですが、「否定から入らない」が身につき、あるいは他の社員から伝染すると、学習し始めの時に自然に教え合いが発生します。個々人のスキルアップをみんなで喜ぶ、そんな文化を引き続き守ろうとすることも、WESEEK社員の特徴です。

よりよいチームプレーのために

毎日夕方に、15分~20分のスクラムミーティングを行い、今日やったこと、次の営業日にやることを各自報告・宣言します。計画通りに進められているか、そうでないとすれば、誰が誰を助ければうまくいくのか、計画の見直しは必要かなどを、日々のコミュニケーションを通してチームで判断します。

私たちは「見通し」を「自分で宣言すること」を非常に大切にしています。正確な見通しは無理なスケジュールを立てることを予め避け、オーバーワークを回避し、求められているものをその優先順通りに作る手助けになります。それを自らが発信することで、個々が責任感を持って仕事に当たります。

社員はどうあるべきか、どうありたいか

このようなやり方をWESEEKでは長い間続けてきましたが、WESEEKメンバーは皆、そのノウハウを共有することに意欲的で、古参も新しく入った人も誰もが成功体験を持てるようにすることに協力を惜しみません。

自然発生的な社風と今後自分たちがなりたい姿を明文化した、WESEEKクレドとして、以下を掲げています。

・私たちは、アジャイルを適切に用いてプロジェクトメンバー間の合意を形成することに力を注ぎます
・私たちは、常に優先順位を意識して行動します
・私たちは、ワークライフバランスを大切にします
・私たちは、常に攻めの姿勢を忘れません
・私たちは、自身の技術をチームに還元する努力を惜しみません

メンバーが今感じている現実、それから抽象的な会社としての在り方を振り返り、都度ミックスしながら、WESEEK, Inc. を形作っています。

こんなことやります

大手企業が業界トップで居続けるためには様々な要素が必要ですが、WESEEK, Inc. はそんな企業をITシステムコンサルティングの立場から支援し、頼っていただける存在になっています。

「ずっと頼りになる会社」とはなんでしょうか?
今後我々が成長していくためのミッションとは?

私たちは「ものづくり」を行う技術者として、スキルを武器に、高い生産能力と確かな計画立案能力、そして実行能力を維持し続け、それを顧客に提供する責務を負っています。そしてその責務には、「自分たちも作っていて楽しい」を同時に満たす必要があると考えています。

どうすればできるでしょうか?

一緒に考え、実行し、共に改善に頭を悩ませてくれる仲間を募集中です!

★職務内容

  • Webを利用したシステムの開発、保守、運用
    • 新機能の設計と実装
    • 既存機能改修
    • OSS利用とメンテナンス

★あると嬉しいスキル・経験

  • Ruby on Rails
  • Git
  • Redmine 等 ITS 利用経験
  • Jenkins
  • Linux
  • MongoDB 等 NoSQL 利用経験

★勤務期間

  • 期間:半年以上
  • 週の平日5日中、3日以上の出勤〜

Basic information

  • Organization nameWESEEK, Inc.
  • DescriptionWESEEK, Inc. はシステム開発のプロフェッショナル集団です。UIデザインからサービス運用のためのネットワーク・インフラ構築まで全てを自社で行います。
  • Contactsinfo@weseek.co.jp
  • Address東京都新宿区西早稲田2-20-15 高田馬場アクセス10F
  • Site