6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ターミナルを探して三千里(Windows版)

Last updated at Posted at 2019-01-22

tl;dr

Windows10の、WSLな環境の方向け、
いまのところ一番使いやすい見た目が整っているように思うターミナルにたどり着くまでのお話です。
忙しい方は以下のDL先からwslttyをどうぞ。

※おことわり

コマンドプロンプトとpowershellをdisって居ますが、それぞれ私がわからないだけで、Windows内での開発に特化された環境になっているのかな?と思っています。
このため、あくまで Web系Linuxのようなもの を触りたい人の感想、と捉えてください。

環境

Windows10 home
WSL (導入については拙著にて)

DL先

wslを使用しているため、minttyのwsl版(wsltty)を使う。
https://github.com/mintty/wsltty/releases

ターミナルのインストールファイルがどこにあるかわからないんですよね。
tmuxは相変わらず崩れたままなので、まだ使えてません。

以下、快適なターミナルを求める戦いの記録

NKT...(長く苦しい戦いだった)

だった、と過去形で〆てますが、未だに満足は出来ていません。
どうやったってmacで構築する環境には、遠く及ばないのですから。
以下、今回の紆余曲折についてです。

紆余曲折

現在の会社に入社して慣れないWindowsで開発をすることになった。
環境について周りに伺おうにも、エディタはDreamweaverかSublimeText(サクラエディタの方もいた)であったため、
当時使っていたAtomを使う一人のセンパイとよく情報交換していた。
(その後すぐVSCodeになり、現在はwsl内でneovim動かしてます。)

鯖管理はインフラエンジニアがおらず、プログラマが片手間でやっている状態で、
ターミナルについても大半が当然使えないとのこと。

今まで趣味でCentOSでサーバーを運用してmacで開発していた小生はかなり戸惑った。
ので、研修の期間に隙間隙間で、自分の環境を整えることにした。
以下、大凡の導入順で素人の一言感想を述べていく。

cmd.exe

コマンドプロンプト?
お父さんはlsもpwdもわからない子に育てた覚えはありません。
勘当です。

powershell.exe

Windows公式のshell環境。
ダサい。
いや、いじれば使い勝手良くなるのかもしれないけど...
そしてコマンドこそそこそこlinuxっぽいのがあるけども、
初期状態でviがなかったり、
linuxで見るような挙動と違う部分が多々(lsの表示とかエラーの出方とか)あり、
ところどころ気に障ったのでお蔵入り。

仮想でubuntu動かす

Gnomeなんて動かしたら支給貧弱PCでは遅くてかなわないと思ったので、
思いついた瞬間却下。

MYSYS2(MinGW)

Win上でshell動かすもの。powershellより見やすいのである程度これで使っていた。
(後から気づいたが、これターミナルはminttyでした。結論のWSLttyとモノは同じ)

このあと、フロントエンド開発の都合でgulpに手を出すと、いろいろと不具合が出てきたため、またいろいろと探す。

WSL(の標準ターミナル)

このあたりで、windows上でlinuxが動く(仮想じゃないよ)というWSLを見つける。
gulpもある程度使えたので、WSLの標準ターミナルをすこし使っていた。

このあたりで、shellの環境をリッチにしたく、改善をし始める。
手始めにshellをbashからfishにしたり、powerlineで見た目を小奇麗にしたりしたが、
WSL標準のターミナルで表示がうまく行かず、代わりのターミナルをさがす

ConEmu

割と長く使っていたターミナル。
設定が死ぬほど多い、カラースキームの設定がし辛いということがあるが、
表示自体はわりと安定していた。
powerlineやfishの表示がコマンドを打つ度に崩れていたので、他に候補がないか探し始める。

Hyper

またでたElectron。
Reactで拡張機能開発できるよ。という触れ込みのターミナル。
非力なマシンではやはりAtomでも感じた重さがあったため、泣く泣く断念。
わりと見た目は好みだったかも。

Fluent Terminal

Windows10のデザインはFluent Designというそうですが、
そいつにあわせたデザイン。
win10とは親和性高そうです。
こちらもデザインは綺麗だったものの、またpowerlineとソリが合わず断念。

mintty (私はwsltty)

いまのところ、さいつよ。
ある程度powerlineで綺麗に表示されている。fishの補完も致命的にはずれていない気がする。(2,3文字か1行は平気でずれる。これどうにもならないのかな。)
といいつつ、ConEmuで使っていたほどしょっちゅう起こるというわけでもなく。(ただし5回に1回は起きてる?ような気分。頻発に変わりはない)

■ 追記 19/07
そういえば最近、表示のズレがなくなってきた。fishやpowerlineの入れ直しをしたからかと思う。
fishには bobthefish を入れた
WSLもアップデートがされていたりともうどれが解決策だったかわかんねぇなこれ。

あとtmuxも使い物にならず。
どうにかしてpowerline + tmuxを動かしたいものです。

■ 追記 19/07
上記の入れ直しと同時期にある程度安定した。
ついでにtmuxにも tmux-powerline を入れた。

今後

毎度言ってる気がするけどWindowsの介護に疲れた。
もうUbuntuか何か入れようかしら。
■ 追記 19/02
WSLにXserverをいれて、GUIとして使えるようにしました。
これや。これがやりたかったんや...!
参考:
https://qiita.com/MERIK/items/ef4ecf7a51f89c403e94

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?