3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Private Subnet に作成した DBCS に Public Subnet の Network Load Balancer経由 で接続してみる。(Oracle Cloud Infrastructure)

Last updated at Posted at 2021-11-30

表題の通り Private Subnet に作成した DBCS に、Public Subnet の NLB経由 で接続してみるやで。
彡(゚)(゚)

1. 接続トポロジー/検証環境

接続トポロジーは以下の通りです。

PC -> (Internet) -> NLB(Public Subnet) ┬-> RAC #1(Private Subnet)
                        └-> RAC #2(Private Subnet)

検証環境は下記記事の構成を使います。

検証によく使う Oracle Cloud Infrastructure(OCI) の 環境構成
(VCN, Seculity List, 各種Gateway, Route Table, Subnet, Compute)まとめ
https://qiita.com/ora_gonsuke777/items/08e4781af8c4f7e114ff

2. DBCS(EEHP, RAC) の作成

詳細は省略します。DBCS RAC(EEEP) を Private Subnet に作成します。
NLB001.jpg

作成後に DBノード の 物理IP を確認します。
NLB002.jpg

3. NLB(Network Load Balancer) の作成

作成する LB は NLB を選択します。
NLB003.jpg

LB名は任意、Visibility Type は Public、Public IP は Ephemeral、VCN と Subnet は予め作成しておいたものを選択します。
NLB004.jpg

Listener名は任意、プロトコルはTCP、ポートは1521を指定します。
NLB005.jpg

Backends名は任意、この時点で Backend Servers は指定せず、Health Check のポートは TCP/1521 に変更します。
NLB006.jpg

レビュー画面になるので、Submitボタンを押します。
NLB007.jpg

作成が終わりましたが、この時点では Backend Server が無いので追加で設定します。
NLB008.jpg

Backend Sets の画面に遷移して Add Backends ボタンを押します。
NLB009.jpg

RAC DBノード #1 の 物理IP を指定して追加します。
NLB010.jpg

RAC DBノード #2 の 物理IP も追加します。
NLB011.jpg

上手く行くと Backends の Health が OK になります。
NLB012.jpg

4. PC から NLB経由 で DBCS に接続

まず Pluggable Database の画面に遷移して、PDB のサービス名を確認します。
NLB013.jpg

PC から NLB経由 で DBCS に接続します。今回は SQL Developer を使用彡(゚)(゚)

ホスト名:NLB の Public IP Address
ポート :1521
サービス名:上記で確認した PDB のサービス名

NLB014.jpg

テストに成功したので接続して SQL を実行すると……。
NLB015.jpg

上手くいきました。

5. 注意事項

Backend Sets の IP に RAC DBノード の 物理IP を指定しているので、Oracle MAA には沿っていません。
今回の要件で Oracle MAA準拠するには Compute に CMAN(Connection Manager) を構成して、
NLB の Backends に CMAN を2台以上配置して NLB⇒CMAN経由でDBに接続するのがエエかと思います(未検証)
彡(゚)(゚)

5.6 Oracle Connection Managerのアーキテクチャの理解
https://docs.oracle.com/cd/F19136_01/netag/understanding-oracle-net-architecture.html#GUID-AAEEC927-9A69-4012-AC2C-8423274F94C6

(※CMANの参考記事) How to create a database link from Oracle Autonomous Database to a private on-premise DB
https://qiita.com/RexZheng/items/92fb55686fff9811bfbe

6. まとめ

注意事項があるとは云え NLB構成による Public接続化 はお手軽です。
セキュリティに留意して、ご活用下さいね彡(^)(^)

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?