LoginSignup
2
1

チャットだけじゃない生成AIのインターフェース(IBM watsonx.ai)

Posted at

はじめに

生成AIのインターフェースといえば、ChatGPTのようなチャットUIか、API呼び出しがメインかなと思いますが、他にもユースケースに合わせたインターフェースがどんどん出てきてる気がします。
例えば、IBMの生成AIプラットフォームのwatsonx.aiでは、チャットインターフェースも含めて3つのインターフェースがあります。ここでは、簡単にその3つを紹介したいと思います。

チャットインターフェース

チャットインターフェースはこんな感じです。ChatGPT等、よくあるインターフェースです。

image.png

構造化インターフェース

構造化された指示を出すときは、こんなインターフェースもあります。
「命令」と「例」の「入力」・「出力」と「試行」の「入力」を記入して結果を取得します。
いわゆるfew-shotとして、例を渡すことで精度が上がります。
また、複数の入力を入れることで、並列に結果を取得することができます。

image.png

フリー・フォーム

最後は、フリーフォームということで、エディタのような画面で、プロンプトを記載し、プロンプトに続けて結果が記載されます。生成後、生成結果が編集可能な状態になって、さらに「生成」することも可能です。自由度が高いです。

image.png

おわりに

あっさりですが、チャットインターフェースを含む3つのインターフェースを紹介しました。
生成AIといえばチャットインターフェースではありますが、状況に応じて違うインターフェースを選択することで、より生成AIを活用できると思います。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1