ゲームや、プログラミング関連ソフトウェアなどを作成したり、音楽や映像製作などの創作活動を続けています。 普段は、普通の会社員(プログラマー)としてひっそりと暮らしています。 1995年より開発を始めたインタプリタ言語Hot Soup Processor(略称HSP)は、フリーウェアとして広く公開されています。
Following Organizations
No Organizations you are following
Following tags
No tags you are following
Followers
- @mu-MueLangDeveloper
F#推しの中学1年です。 F#で自作言語を作っています。 作ったことのある言語:ParserScript CSE、UCCScript CSE、ChainCC (Built-in CCC) FSE 作成中の言語 :Bird FSE
- ヘソライダー@HESORIDER
個人サークル「HesoGames」代表 ゲーム制作サークル「トットロワスタジオ」所属 Unityでゲーム作ってます。STGが多めです。
- @konbraphat51
ゲーム産業のR&Dになりたい大学4回生。プログラミング歴10年。 目指せフルアーマーエンジニア。データベーススペシャリストらしい。 もっとkonbraphat51について知りたい方はGitHubのプロフィールをご覧ください。
- y. ine@motoimajor0211
HSP3 / Python3 / C#(Unity) / C
- @yuji38kwmt
愛知のIT企業に所属しています。 基本的に自分用のメモとして、記事を書いております。 所属先の見解とは一切関係ありません。
- ゆ@yusama
趣味でWEBプログラミングやってます。 var を ver とか書いちゃうおちゃめさんです。 皆さんが大嫌いなタイプのPHPerです。 限定公開記事がついに91に() いいね → 興味のある、面白い記事 ストック → 実際に役に立てた記事
- GrapeColor@GrapeColor
現在はDiscord用のBOTを中心に開発しています。 開発言語はJavaScriptやRuby、プラットフォームはOCIやHerokuを使用して運用しています。 以前は長らくHSPという言語でWindowsアプリケーションを開発していました。
- q t@kige
プログラミング学習中の超初心者です。
- @GunseiKPaseri
楽しいと思ったことをやってみたい
- nastty@onemimo
だいがくせいです
- Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
- 糞谷 ふんすけ@funsuke
車輪の再発明しても転がらない。
- ほのぼの さん@honobonosun
主にHSP3でいろいろ作ってます。