• 土井 考爾@doikoji

    専門は生物学。しかしそれ以前にN-BASICとの出会いが。情報生物学の隆盛を予想して独学でプログラミングを学び、なんとかperlとRをものにする。研究員として複数研究機関で勤務したあと、現在は個人事業主の立場で生物情報処理請負業。生物学の外にも仕事の幅を広げるため、javascript、python、Webサイト構築、ライティングなどのスキルに磨きをかけようとしている。

  • otsukimi@otsukimi200624

    最近は比較ゲノム解析ツールに興味があります。

  • @moshi

    SIer4年目(Java/VB.NET/Python/Oracle)。 GIS(地理情報システム)・Bioinformatics(情報生物学)とかも少しかじってます。

  • Kio Mutto@pinkych24

    パソコン初心者。パソコンぜんぜんわからん。しかもウェットの手際もはちゃめちゃに悪い。つらい。

  • @aical

    クラウド屋見習い

  • @YU-TAYU

    I am a beginner