2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Androidアプリ個人開発を久しぶりにやってみた件

Last updated at Posted at 2025-07-29

ある日ふと、昔リリースしたアプリの事を思い出し
「あーそうだ、広告貼ってたけど、どうなったかな?」と、思い
admobにログインして確認してみると2万円以上あった。
しかも、Android iOSのストアから消えて10年くらい経過するのに
まだ、日に5〜10円収入が!
記憶が曖昧なんだけど,ドロは5,6?iOSは10?11?そのくらいからアプデやめてる。
と、言うことで広告料現金化のためアプリを作成する事にしましたが・・・

iOSは年間登録料払ってないので、もちろん開発者アカウントがない!
Androidは永年なので、久々にログインするも、Googleの規約等の変更で凍結されていた。
解除するには、住所を全世界公開ないとダメ・・・

https://android-developers-jp.googleblog.com/2023/07/boosting-trust-and-transparency-in-google-play.html
住所公開は、怖いよ。
課金の設定をしなければ住所公開しなくて良いとの事なので、仕方なく新規アカウント取得(¥3000)
アプリ内課金するには全世界住所公開しろって事ですね。

2週間くらいでささっとアプリ作成してストアにアップロード
そして、ここでまた問題が!
新規アカウントの場合クローズテストをテスター12人以上で14日間テストを行わないとリリース出来ない仕様になっていた!
で、ここで今ストップしてる。

昔は良かったよ、iPhoneは審査が厳しいけどAndroidは審査ないからね!
みたいな感じだったのに、Googleめちゃくちゃ厳しくなってる。
厳しいってか、もう新規でアプリ作らせる気がなくない?
個人で出すアプリのハードルめちゃくちゃ高くなってるよ。

テスターの助け合いみたいな事してる人たちがいるみたいなので、
そこにお願いして無事にリリース出来たらさらに感想を追記します。

追記

Discordでクローズテストの助け合いを行なっていたので、
ドキドキしながら、募集したら2日間で6人になり、
自分のあわせて、8人までなりました!
あと4人!

ちなみに、ここで募集ってしていいのかな?
知っている人教えて欲しいです。

2025/08/19 追記
クローズテストが完了したので、一旦報告

2025/08/21 追記
なんやかんだで本日リリース

個人でアプリを新規リリースする場合、簡単なアプリでも、かなりハードルが上がり
人集め&クローズテストを考えると1っ月くらいは見た方が良さそうです。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?