17
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ffmpeg と ImageMagick で、ちゃんと最適化が効いた動画 gif をつくる

Last updated at Posted at 2016-01-29
  • ffmpeg で動画 gif を作成したら、とてもザラザラした gif になってしまった。
  • ImageMagick で 動画 gif を作るとサイズが巨大な gif になってしまった。
  • ImageMagick で 動画 gif を作ったら爆速で再生される gif になってしまった。

という問題をまとめて解決する単一の記事が見つからなかったので、覚書です。

以下のとおりコマンドを実行すると、 input.mp4 から 10 コマ/秒 の動画 output.gif を生成します。

$ mkdir work 
$ ffmpeg -i input.mp4 -r 10 work/%04d.png 
$ convert work/*.png -delay 100 -layers optimize output.gif

convert オプションの -delay は 1コマあたりの表示時間を ms で指定します。上記の例だと 10コマなので、1000ms/10 = 100 を指定しています。

出来上がった gif の例は以下のとおり。541KBあります。もし-layers optimize オプションを与えなかったら 8.4MB になってしまいます。

unescape.gif

17
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?