0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Backlog APIのコメントでメンションを設定する方法

Posted at

はじめに

Backlogを使用していると、レビュー依頼など同じコメントを何度もすることがあり、APIでなんとかできないかなと思ってドキュメントを参照して試してみたものの情報がなく、ググっても解決できなかったので備忘として記事にします。

メンションを設定する方法

結論から

コメントに<@U1111111>のように<U[UserId]>と設定すればOKです。

ユーザーIDを取得する

プロジェクトユーザー一覧の取得から取得します。

コマンドサンプル

update.sh
#!/bin/sh

if [ $# -ne 1 ]; then
  echo "引数を入力してください"
  echo "Usage: sh update.sh <issue_number>"
  exit 1
fi

NO=$1
if ! [[ ${NO} =~ ^[0-9]+$ ]]; then
  echo "課題番号を数値で入力してください"
  echo "Usage: sh update.sh <issue_number>"
  exit 1
fi

BASE_URL=https://test.backlog.com
PROJECT_KEY=TEST
API_PATH=/api/v2/issues/${PROJECT_KEY}-${NO}
API_KEY=KEY
UPDATE_STATUS=2  # 処理中に更新

curl -X PATCH \
  -H "Content-Type: application/json" \
  -d '{
    "statusId": '${UPDATE_STATUS}',
    "comment": "<@U1111111> \nTESTです"
  }' \
  ${BASE_URL}${API_PATH}?apiKey=${API_KEY}

さいごに

全然わからなくてWEBサイトでコメントしてみてネットワークログからリクエストを参照して試してみたらできました。
もうちょっと使い方とかサンプルとかを載せてもらえると嬉しいですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?