1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

OhoAdvent Calendar 2019

Day 15

RTK-GPSをRaspberry Piで使う

Last updated at Posted at 2019-12-24

目的

より精度の高い測位の可能な、RTKをラズパイで動かして、ROS経由でUnityに送信してみる。

使う装置

トランジスタ技術で扱っていた、u-blox NEO-M8P モジュールを使ってみる。

準備

Raspberry Pi ZeroW にRTKLIBをインストールする。
手順は、ここを参考にした。
リポジトリから最新を落としてきて、素直にビルドできたので、M8Pモジュールをつないで動かしてみる。

M8Pモジュールの設定

u-centerを使って、このエントリーを参考にして設定した。
ただし、NMEAの出力とRTCM3の入力を両方ともUSBに設定する。
また、Automotiveの設定をユースケースに合わせてPedestrianにしておいた。

動かしてみる

今回基準点は、自宅から近かったのもあり、CQ出版様が公開されている基準局を使用してみた。住んでいる場所によって変わってくるので、要確認。近くに公開されている基準点がなければ、自分で作るなりが必要となる。
M8PモジュールはUSBでつなぐとラズパイからは/dev/ttyACM0に見えるので、ntripの出力はそこにする。
以下コマンドでRTK情報がモジュールに送信されているはず?

./str2str -in ntrip://160.16.134.72:80/CQ-RTCM3 -out serial://ttyACM0:115200

結果

cat /dev/ttyACM0で確認した結果、NMEAがとれていることを確認できた。

$GNGGA,020827.00,3543.XXXXXX,N,13943.XXXXXXX,E,5,07,1.39,49.513,M,39.333,M,1.0,0000*59
$GNGSA,A,3,21,28,15,24,20,05,13,,,,,,2.49,1.39,2.07*13
$GPGSV,3,1,09,05,35,126,19,12,00,172,,13,46,047,31,15,67,356,32*7E
$GPGSV,3,2,09,20,25,313,38,21,36,285,41,24,52,213,22,28,17,061,10*79
$GPGSV,3,3,09,30,01,041,*47
$GNGLL,3543.XXXXXXX,N,13943.XXXXXXX,E,020827.00,A,D*7D

これを、前回のと同様に、ROS経由でUnityに持っていけば、より精度の高い測位が期待できるかも。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?