LoginSignup

Azure Kubernetes Serviceに関する記事を投稿しよう!

Closed2021/10/11 - 2021/11/10

Cannot participate because closed.

When you participate, we will assume that you have agreed to the terms of use

Require logged in for participate.

How to participate

  1. ① Check rule and participate

    Check rule of posting campaign and participate.

  2. ② Write article

    Write article with content that is consistent with the theme of posting campaign!

  3. ③ Register campaign and post article

    Register campaign through article publication settings. Add tags specified in rule, if any, and post article.

Azure Kubernetes Serviceに関する記事を投稿しよう!

はじめに

Qiitaでは「Microsoft Azure」を提供する日本マイクロソフトとのコラボ企画「QiitaAzure記事投稿キャンペーン」を開催しています。

Azureに関するナレッジ、具体的な利用方法、またはデモを交えた使い方をQiita記事として投稿いただき、エンジニアの皆さんがAzureを使い勝手良く活用いただくきっかけになりますと幸いです。

本キャンペーンでは、優秀な記事を投稿いただいたユーザー3名様に豪華プレゼントおよび記念品をお贈りします。
また、最も優秀な記事を投稿いただいたユーザー様については、QiitaAzure月間Contributor としてキャンペーン終了後にQiita Zineの受賞記事にて、受賞コメントを掲載します。

投稿いただいた記事は、日本マイクロソフト公式Twitter(@msdevjp)でも随時ピックアップしていきます。

ぜひ奮ってご参加ください!

10月のテーマ

10月のテーマは「Azure Kubernetes Serviceに関する記事を投稿しよう!」です。

「QiitaAzure」「Azure」両方の記事タグをつけて投稿してください。

概要

Azure Kubernetes Service (AKS) は、サーバーレスの Kubernetes、統合された継続的インテグレーションと継続的デリバリー (CI/CD) エクスペリエンス、エンタープライズレベルのセキュリティとガバナンスを提供します。開発チームと運用チームを単一のプラットフォーム上で統合し、迅速かつ確実にアプリケーションをビルド、デリバリー、スケーリングします。

本キャンペーンでは、Azure Kubernetes Service (AKS) で提供されるサービスを活用し、実際にサービスを使ってみた所感やTips、他のサービスとの連携してみた記事、活用事例などをぜひご投稿下さい。

Azureアカウントをお持ちでない方は、こちらから無料登録してください。

こんな方におすすめ

  • Microsoftの技術に興味がある
  • Azure Kubernetes Service に興味がある
  • Azureをはじめとしたマイクロソフトテクノロジー使った開発、運用をしている、もしくはこれから使用する予定

参考記事

公式ドキュメント

  • Azure Kubernetes Service (AKS)
  • Kubernetes 概要
  • Azure での Kubernetes 入門
    • マイクロソフトが無料で提供している学習プラットフォーム「Microsoft Learn」でAKSについて学べます。Docker コンテナーの基本、Kubernetes を使用したコンテナー オーケストレーション、Azure Kubernetes Service の管理対象クラスターについて説明します。

本キャンペーンで投稿された記事一覧

下記URLよりご確認いただけます。

選定基準

  • 開催期間中(2021/10/11– 2021/11/10)に新規投稿した記事から、LGTM数や記事内容を確認させていただき、Increments社およびマイクロソフト社で総合的に判断させていただきます (複数記事が対象となります)。
  • 集計期間: 2021/10/11– 2021/11/10

キャンペーンの参加方法・流れ

  1. 本ページ左側の 「参加する」ボタンをクリック
  2. 期間中(2021/10/11– 2021/11/10)に「QiitaAzure」「Azure」両方の記事タグをつけて、本テーマに沿った記事を投稿 
  3. Increments社およびマイクロソフト社にて、QiitaAzure最優秀賞(QiitaAzure月間Contributor)、QiitaAzure優秀賞、QiitaAzure準優秀賞を決定
  4. Qiita運営チームより、2021年11月中旬に受賞連絡(QiitaAzure月間Contributorに選出された方は受賞コメントのご協力をお願いします)
  5. Qiita Zineの受賞記事にて、結果発表
  6. Qiita運営チームより、受賞者に記念品を発送(2021年11月下旬以降)

※ぜひ記事内に本キャンペーンページURLを記載してください。
※キャンペーンの流れについて、一部、変更になる可能性がございます。

注意事項

  • 本キャンペーンの対象は、2021/10/11– 2021/11/10の期間に投稿された新規投稿記事に限ります。
  • 過去記事にタグを追加した記事や、過去記事を新規記事として投稿し直した記事は選考対象外となりますので、ご注意ください。

  • 受賞コメントはメールでのヒアリングを予定しています。QiitaAzure月間Contributorに選出された方には、Qiita運営チームよりご連絡しますので、ご協力いただけますと幸いです。受賞コメントをいただけない場合、補欠の方が受賞される場合がございますので、ご了承ください。

賞とプレゼント

QiitaAzure最優秀賞(QiitaAzure月間Contributor)(1名様)

QiitaAzure優秀賞(1名様)

QiitaAzure準優秀賞(1名様)

記念トロフィー(イメージ)
trophy_office.jpg

公式マスコットQiitanぬいぐるみ(イメージ)
Qiitanぬいぐるみ.jpg

Qiitaステッカーセット(イメージ)
ステッカー Image.png

過去のキャンペーン

終わりに

みなさまのご参加をお待ちしています!