LoginSignup
1
0

GarminのWatchFaceアプリで背景デザインを変更!

Posted at

はじめに

GarminのWatchFaceを開発する際にサンプルとして開発したときの手順をまとめます。

また、前回の記事「GarminのWatchFaceアプリでHello,world!」の続きとなります。

前提条件

手順

デバイスの解像度等を確認

Garmin公式サイトのデバイス一覧から自分のデバイスを見つけます。
その中に、解像度・サポートしている機能・採用している液晶の種類・APIのどのレベルに対応しているか、記載されています。
私のデバイスの場合は下記のとおりです。
image.png
※ここまでやって初めて対応しているAPIの対象レベルを知りました。。

背景画像を作成

先ほど確認した解像度を元に背景を作ります。
私の場合は360 x 360pxの画像が必要になります。

とりあえずざっくり用意したのがこちらです。
時計背景.png
CLIP STUDIO ASSETSへ素材投稿をしてくださっている方へ心より感謝申し上げます。
液晶がround形(円形)のため、背景四隅は見切れるため書き込まないことをおすすめします。

背景画像を設定

背景画像を下記ディレクトリに配置します。
[resources]>[drawables]
image.png

続いてlayout.xmlに背景画像を表示させる行を追加します。
layout.htmlは、上から書かれた順に描画されていくため、最後の「id="TimeLabel"」(時計の文字盤)が最前面に表示されます。

layout.xml
<layout id="WatchFace">
    <drawable class="Background" />
+   <bitmap id="watchBackImage" filename="../drawables/watchBackImage.png" />
    <label id="TimeLabel" x="center" y="center" font="Graphics.FONT_LARGE" justification="Graphics.TEXT_JUSTIFY_CENTER" color="Graphics.COLOR_BLUE" />
</layout>

ビルドを実行すると、下記エミュレータ結果になりました。
image.png
YATTA!

自分のGarminで動かしてみる

デバイス用のファイルを生成

ctrl+shift+P で表示される項目に「Monkey C: Build for Deviceと入力。
image.png

出力先を聞かれるため、指定し選択します。
image.png

DebugとRelaseのどちらにするか聞かれますが、
今回はお試しということも有り、Debugで作成します。
image.png

そうすると、シミュレータが起動はしないのですが、同じようにターミナルウインドウに文字列が流れ、該当のフォルダにファイルが作成されます。
image.png

この中の.prgファイルが作成したWatchFaceになります。
(添付画像の場合、sampleFace02.prgとなります。)

生成ファイルをデバイスに配置

Garminの付属のケーブルを使ってデバイスをPCに接続してください。
そうすると、HDDたちと同じようにストレージへアクセスすることができます。
image.png

ストレージの下記フォルダへ移動してください。

デバイス名\Internal Storage\GARMIN\Apps

※添付画像の場合:PC\Venu 2S\Internal Storage\GARMIN\APPS

image.png

そしてこのフォルダ内へ生成した.prgファイルを配置してください。
image.png

これで作業は完了のため、ケーブルからデバイスを外してください。

動作確認

画面に作成した画面が表示されれば完成です!
ZXDWCI22.png
\YATTA!/

実機に移すと色味が変わったりするので、微調整を行ってください。

フォルダへ配置したのに画面が表示されない場合、
過去にConnectIQアプリで作成した画面デザインが干渉している可能性があります。

端末によって操作方法が異なるかと存じますが、デバイス内からウォッチフェイスの変更を行ってください。

私のデバイス(Venu 2S)の場合、右下のボタンを長押し後「ウォッチフェイス」をタッチします。
mRRz0zae.png

表示される画面デザインを横にスライドさせ、
変えたい画面デザインをタッチで変更確定になります。
Kuk66wgf.png

終わりに

今回はここまでにします。
次回はフォントを変更させたり、アイコン表示を目標にしたいと思います。

参考リンク

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0