• Takuto Kondo@takuto11

    SIerとして大手金融企業でC/S系システムのWeb化を推進。その後、自社の新規事業立ち上げに伴い、開発責任者として従事。メガバンク系列企業にて米国企業と協業してクラウドバックアップ事業を立ち上げた後、2012年に株式会社ムロドーに参画し、2013年からMulodo Vietnamにてオフショア開発拠点の経営に携わる。社内全プロジェクトの統括、教育、採用を担当。2017年に帰国し、nana mus

  • MOTONAO ADO@motoya0118

    非エンジニア時代に販売管理システムを作り 3つのECモールと在庫を連携させて、倉庫への発注まで自動化しました。 なぜかIT歴0ヶ月でPMにされ毎回炎上プロジェクトを火消ししてました。 今は転生して生成AIエンジニアになってます。 アルゴリズムには自信があったはずが、AtCoderに出会って一瞬で粉砕されました。 ACできたときにその気づきを発信していこうと思います。

  • @kwtuku

    フィードバックや質問は気軽にコメントしてください!

  • 寒河江 京我@k_s

    開発をブースト🚀する issueから始める開発プラットフォームを運営しています

  • @bashaway

    ネットワーク寄りのインフラエンジニア。 趣味は自宅ラボ&ホビープログラム。 ESCとBackSpaceは薬指で押す派。

  • @nanako_t

    GeekSalon元webコースメンター。大学4年。今は主にGASとPython。

  • Akihiro Ueno@ueniki

    医療系ITサービスを運営しているPharmaX(旧YOJO Technologies)のco-founderです。 全社的な戦略立案とエンジニアリング責任者をしています。 スタートアップで開発したい人を積極採用中です! React / Vue / Rails / Python / Node

  • たろう 傍楽@hataraku_taro

    公務員→プログラミング独学→エンジニア転職→独立→某企業の外部CTO | Ruby/Rails/js/Typescript/Vue/Nuxt | 自身の経験を踏まえ、プログラミング初心者/駆け出しの方々に向けて役立つ情報を発信していきます | お気軽にフォローください

  • @wadadones

    20卒webエンジニア。

  • あさぽん@asapon_rb

    初心者でも分かりやすい記事を目指しています。 RailsとVue.js周りが中心。

  • Kuro.@matsud_kuroneko

    色々やります。ポートフォリオは改修中。

  • @cane

    転職活動終わった人 <- 現在転職活動中