ショートカットキー
左右のタブに移動
| キー |
コマンド |
備考 |
| ⌘⇧[ |
pane:show-previous-item |
前のタブに移動 |
| ⌥⌘← |
〃 |
〃 |
| ^pageup |
〃 |
〃 |
| ⌘⇧] |
pane:show-next-item |
次のタブに移動 |
| ⌥⌘→ |
〃 |
〃 |
| ^pagedown |
〃 |
〃 |
最近使用したタブ順に移動
| キー |
コマンド |
備考 |
| ^⇧tab |
pane:show-previous-recently-used-item |
前の最近使用したタブに移動 |
| ^tab |
pane:show-next-recently-used-item |
次の最近使用したタブに移動 |
タブ番号を指定して移動
| キー |
コマンド |
備考 |
| ⌘1~9 |
pane:show-item-1~9 |
番号1~9のタブに移動 |
タブリストを表示
| キー |
コマンド |
備考 |
| ⌘B |
fuzzy-finder:toggle-buffer-finder |
開いているバッファーのリストを表示 |
タブを左右に移動
| キー |
コマンド |
備考 |
| ^⇧← |
pane:move-item-left |
タブを左に移動 |
| ^⇧→ |
pane:move-item-right |
タブを右に移動 |
おすすめパッケージ
タブの閉じるボタンをタブ番号にするパッケージ。
番号指定のショートカットキーを使うときに便利。
ステータスバーの総タブ数は設定から非表示にできます。
Mac OSX Exposéのようにタブ一覧を表示できるパッケージ。
minimapとfile-iconsを入れると見た目が良くなります。
⌘⇧Eで表示。
←と→で選択、1~9でジャンプ。
EnterかESCで閉じる。
設定からアニメーションをオフにできます。