0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[CentOS]apache-loggenをインストールする

Posted at

諸事情でパフォーマンスの悪いアクセスログを扱うシェルの改善をしなければならなくなり、
自宅で事象に関する調査をしたいのでアクセスログのテストデータを作ることにしました。
(別にそんな仕事は好きではないですが、単純にどうしたら早くなるかはエンジニアとして興味深いですよね。)


yum install ruby
gem install apache-loggen

たったこれだけ。CentOSではなくAmazonLinuxの情報が多かったり上位に来る情報がなんかmakeとか色々やってて頭がパンクしてしまったので記事として残しておく。

ちなみにシェルの改善については、おそらくログの読み書き及び検索にて時間がかかってると想定している。
CPU使用率はまったく高くないためだ。niceコマンド等も使われてない。
ログを直接扱わず、メモリに負荷を与えすぎない行数を変数として保持し、
そこから処理をさせることで大幅な改善が望めるのではと思っている。
結果が出たらこれも記事にしたい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?