はじめに
自分が困ることや言ってて恥ずかしいことがあるので作りました。
随時更新予定です。特に記載ガイドラインとかは無いので、一人でも読みづらいと思った人がいれば追加する方針です。公式サイト等で規定されている読み方を優先します。複数の読み方があって議論が生じる場合は両方載せます。
追加・修正
用語は網羅できておらず、参考URLや概要も不十分ですので、皆さまからの加筆、追加、修正をお待ちしています!
加筆、追加、修正は、用語、読み方を書いて編集リクエストまたはコメントまでお願いします。
読み方の記載がある公式(参考)ページURLとその用語の概要も併せて教えていただけると嬉しいです。
読み方が分かりづらいIT用語一覧(用語の辞書昇順)
最終更新:2014/10/13
| 用語 | よみかた | ヨミカタ | 参考 | 概要 |
|---|---|---|---|---|
| ajax | えいじゃっくす | エイジャックス | Ajax - Wikipedia | ウェブブラウザ内で非同期通信とインターフェイスの構築などを行う技術の総称 |
| alt | おると or あると | オルト or アルト | ALT - Wikipedia | キーボードの修飾キーの一つ、HTMLの属性の一つ |
| AngularJS | あんぎゅらーじぇいえす | アンギュラージェイエス | AngularJS - Wikipedia | Javascriptフレームワーク |
| aws | えーだぶりゅえす | エーダブリュエス | AWS(日本語) | Amazon Web Services. 仮想 サーバー、ストレージ、データベース等のクラウドプラットフォーム |
| Chef | しぇふ | シェフ | Chef | インフラストラクチャ自動化フレームワーク |
| Emacs | いーまっくす | イーマックス | Emacs - Wikipedia | 高機能でカスタマイズ性の高いテキストエディタ |
| Feedly | ふぃーどりー | フィードリー | Feedly - Wikipedia | ニュースアグリゲータアプリケーション・サービス(RSSリーダー) |
| Fizz Buzz | ふぃず・ばず | フィズ・バズ | Fizz Buzz - Wikipedia | |
| GIF | ぎふ、じふ | ギフ、ジフ | ||
| Git | ぎっと | ギット | ||
| Haml | はむる | ハムル | ||
| Haskell | はすける | ハスケル | ||
| Hatena | ? | ? | ||
| IEEE | あいとりぷるいー | アイトリプルイー | ||
| Java | じゃば | ジャバ | ||
| JSON | じぇいそん | ジェイソン | ||
| LaTeX | らてふ | ラテフ | ||
| New Relic | にゅーれりっく | ニューレリック | ||
| node.js | のーどじぇいえす | ノードジェイエス | ||
| Python | ぱいそん | パイソン | ||
| Qiita | きーた | キータ | ||
| Skype | すかいぷ | スカイプ | ||
| SQL | えすきゅーえる | エスキューエル | ||
| Tableau | たぶろー | タブロー | ||
| TeX | てふ | テフ | ||
| Unity | ゆにてぃ | ユニティ | ||
| Ustream | ゆーすとりーむ | ユーストリーム | ||
| vagrant | べいぐらんと | ベイグラント | ||
| Wi-Fi | わいふぁい | ワイファイ | ||
| vim | う゛ぃむ | ヴィム |