LoginSignup
13

More than 5 years have passed since last update.

Arduinoで赤ちゃん起床センサー

Last updated at Posted at 2018-10-21

はじめに

別の部屋に寝ている赤ちゃんを人感センサーでお目覚めの検知しようとするもです。

お母さんは他の家事もしますし、休憩もします。そこでセンサーで検知したら Google Home に喋ってもらいます。

しくみ

人感センサーは静止している人は検知しなくなます。それを利用します。
赤ちゃんがゴソゴソし始めるとセンサーが検知し、しきい値以上検知したら GooglHome に喋ってもらいます。

仕様

  • 検知したらLEDを点灯。カウントを+1。
  • n分間で人感センサーが検知したカウントにより警戒レベルを判定。(デフォルト:n=1分)
  • 警戒レベルは0、1、2の3つ。
  • 警戒レベルでのしきい値を超えたらGoogle Homeを喋らせる。
警戒レベル しきい値 メッセージ
2 5 総員、第二戦闘配置
1 7 総員、第一戦闘配置
0 10 怪獣が起きました!

おそらく、生息する怪獣により個体差があると思うので調整してください。

const char *DEFCON2 = "総員、第二戦闘配置";
const char *DEFCON1 = "総員、第一戦闘配置";
const char *DEFCON0 = "怪獣が起きました!";
// max 15
#define DEFCON2_THRESHOLD 5
#define DEFCON1_THRESHOLD 7
#define DEFCON0_THRESHOLD 10

ハード

  • ESP32(ESP-WROOM-32) の開発ボード。 今回は、秋月電子のAE-ESP-WROOM02-DEV
  • 人感センサー(焦電センサー) HC-SR501。
  • LED、抵抗
  • ブレッドボード 小型
  • ユニバーサル基板
  • ワイヤー、USBケーブル、半田

人感センサー HC-SR501 はそこそこ出回っているので、情報はありますが今回は以下の設定。

  • 検知時間:最小3秒
  • 検知距離:最小3m
  • ジャンパ:SINGLE TRIGGER モード
  • BlockTime:これは、次の検知までの時間なのだがドキュメントだ2.5秒とあるが私の場合6秒ぐらいある。他の方も同様の現象らしく、これでは少し不便。ここのAmamzonレビューのカトンボさんを参考に手を入れました。

下図の位置に、もとの1MΩのチップ抵抗と並列に100KΩの抵抗を半田で付けました。

組み立て

回路図はこちらのyukitterさんを参考にさせて頂きました(ピン番号は違います)。ありがとうございました。

ソフト

  • 母艦(Windows10)
  • ArduinoIDE1.8.7
  • ESP32拡張モジュール(1.0.0)
  • esp8266-google-home-notifier(1.0.6)
  • Ambientライブラリ

esp8266-google-home-notifier

Arduino(ESP8266/ESP32)で GoogleHome を喋らせるライブラリを horihiroさんが公開されています。ありがとうございます。
詳細はこちら

Ambient

Ambientによるデータをグラフ化します。(しなくてもいいです。該当部分を削除してください。)
怪獣の動向を調査しながら、しきい値を決定しても良いと思います。
Ambientは無料で使用できます。

ソース

こちらにソースを置いておきます。
https://github.com/nori-dev-akg/BabySleepSensor

最後に

恥ずかしながら、私には怪獣がおらず実戦をしておりません。
本稿をみて実戦された方がおられましたら、戦果をお待ちしております。m(_ _)m

SpecialThanks!!

人感センサー HC-SR501
対人センサーで侵入者を検知してSlackに通知するbot(ESP8266&HC-SR501編)(人感センサモジュールの応用)
ESP8266 から Google Home に喋らせるライブラリ

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13