LoginSignup
4

More than 3 years have passed since last update.

AWS認定試験について(2018)

Posted at

本エントリは、AWS #2 Advent Calendar 2018の4日目です。

昨年も同様のエントリーを書きましたが、この1年でアップデートされた内容を書きます。
https://qiita.com/nogamincho/items/d0a76c459b18f96166e4

AWS認定は、AWSに関する専門知識を有している証明になります。
https://aws.amazon.com/jp/certification/

2018年主要なアップデート

試験の前提条件が廃止

2018/10/18に前提条件の廃止が行われました。
Associateの認定を持っていなくても、Professionalレベルの試験やSpecialtyを受験することができるようになりました。
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2018/10/announcing-more-flexibility-for-aws-certification-exams/

専門知識試験の追加

専門知識試験にセキュリティと機械学習の試験が追加されました。
機械学習の試験は現時点ではBeta版として提供されており、英語のみですが12月中は受験できるようです。
なお、セキュリティの試験は日本語での受験も可能です。

  • AWS Certified Security - Specialty (SCS) NEW!
  • AWS Certified Machine Learning - Specialty (MLS*) NEW!

試験問題のアップデート

問題が古くなってきており、試験が最新のサービスに対応していませんでした。
そのためSAA, SAP, DVAでは問題のアップデートが入ったようです。
口コミがあまり当てにならなくなってくるため、最新の試験ガイドを確認しましょう。

試験対策

筆者は趣味?でAWSの認定試験を取得しており、CLFとMLS以外のAWS認定を取得しています。
幅広い分野の最新情報を取得し続けるため、AWSブログの全内容を英語でチェックするようにしました。
AWSのブログではサービスのアップデートやリファレンス実装など、AWSからの情報が日々公開されています。

効率的に情報を収集するため、inoreaderを利用してRSS Feedを購読しています。
以下のサイトを参考にすると自前でフィードを集める必要がありません。(ありがとうございます!)

これらで登録できるものに加え、AWS What's newの全てをチェックするようにしています。

上記以外の試験対策方法は昨年度のエントリに記載しています。

試験一覧

参考までに、2018/12/4時点のAWS認定試験の全量を記載します。

ロールベース認定

  • AWS Certified Cloud Practitioner (CLF)
  • AWS Certified Solutions Architect - Associate (SAA)
  • AWS Certified Developer - Associate (DVA)
  • AWS Certified SysOps Administrator - Associate (SOA)
  • AWS Certified Solutions Architect - Professional (SAP)
  • AWS Certified DevOps Engineer - Professional (DOP)

専門知識認定

  • AWS Certified Big Data - Specialty (BDS)
  • AWS Certified Advanced Networking - Specialty (ANS)
  • AWS Certified Security - Specialty (SCS) NEW!
  • AWS Certified Machine Learning - Specialty (MLS*) NEW!

* 略称は確認が取れ次第更新します。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4