Macに Ruby on Railsを Installする手順です
1. Homebrew を最新の状態に更新
Homebrew のインストールがまだの場合は以下の記事を参考にインストールします。
Homebrew 本体と、利用可能なパッケージ情報(Formula)を最新にしておきます。
brew update
2. Rails のインストール
Rails の対象バージョンをインストールします。
gem install rails -v 8.0.2
インストール後、パスの問題で rails コマンドが見つからない場合は exec $SHELL -l でシェルを再起動してください。
3. インストールされた Rails のバージョン確認
きちんとインストールできたか、バージョンをチェックします。
rails -v
以下のように表示されればOKです:
Rails 8.0.2