Try English LT! for engineersとは?
エンジニア向けの英語のみのLTイベントを行なっています!
毎回、LTのスピーカー募集してます!エンジニア向けの内容であればテーマは自由です。
英語でLTをやるとなると、中々ハードルが高く、 参加者が海外の人ばかりだと、なおさら難しく感じると思います。
ちょっと自信はないけど、 英語のLTにチャレンジしてみたいという人にぜひ発表してもらいたいです。
英語が好きなエンジニア同士で交流できるイベント運営ができればと思っています。
第五回イベントページ
https://try-english-lt.connpass.com/event/178498/
発表資料
・Nobu
How I work in the global team of the Japanese company
私がどのように日系企業のグローバルチームで働いているか
https://docs.google.com/presentation/d/1cOLJJxVR9TdrOTUHckVySZQ6dmkV-CRP9kbyDdPOw5w/edit?usp=sharing
・Yui さん
The reason why I am studying NoCode.
私がノーコードを勉強している理由
https://drive.google.com/file/d/1bhhujmzqN7dlZ6tOTYKNu9lzordrlPvi/view
・akihide さん
The Wall between Designers and Engineers - Storybook
https://www.slideshare.net/AKIHIDEEgashira/the-wall-to-control-storybook-for-engineers-for-designers
・Qaiyyum さん
LEARNING HOW TO LEARN
https://drive.google.com/file/d/1pstztq4aR1NyX3S9A0c3xqOlDXHcBZA1/view
・willsmile さん
Potentiality of using Raspberry Pi as Application Dev Environment
ラズベリーパイを開発環境とするのポテンシャリティーについての語り
https://speakerdeck.com/willsmile/potentiality-of-using-raspberry-pi-as-application-dev-environment
・b0xp2 さん
A story about releasing a online pairing service for avatars living in virtual worlds
VR上で生きるアバター専用のマッチングサービスをリリースした話
https://speakerdeck.com/boxp/a-story-about-releasing-a-online-pairing-service-for-avatars-living-in-virtual-worlds