はじめに
はじめまして。
普段はネットワークの運用などを担当しているtotonobeです。
2019年8月にAWS ソリューションアーキテクト(以下SAA)に合格しました。
約20日で合格にこぎ着けることが出来たので、これから受験を検討している方向けに
情報を共有したいと思います。
ここにはスマートな手法は書いてありません。量を頭にブチ込むやり方です
私がやったことをまとめると
・AWS SAAという試験について情報収集する
・書籍を通しで1周する
・問題集をひたすらやる
・実際にAWSを触る
・試験範囲の各種BlackBeltを読む
・書籍をもう1周して細かいところをおさえる。自信がない問題の分野について調べる
教材やツール
書籍
AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト
・AWS SAAの試験範囲について網羅的に書いてあり、また読み進めやすい書籍でオススメです。
徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト教科書 徹底攻略シリーズ
・問題が多めに記載されているので、上記の書籍で学んだことを復習するのにも良いです。
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂版
・AWSを実際に動かしてAWSの代表的なサービスについて学ぶことができます。これは余裕があれば。
Web
・AWS WEB問題集で勉強しよう(有料)
700問以上の問題と解説があり、PCやスマホどちらからでも利用することができるサイトです。
解説をコピーすることができないので、やや不便なのですが問題の量はピカイチです。
ツール
・Scrapbox(無料)
利点
・無料
・PCやスマホで使えて、ネットさえあればどこでも使用できる
・とにかく素早くメモすることができる。文字や画像の貼り付けが楽(ping-tで活躍)
・コードブロックを使用できる
スケジュール
6月28日 AWS SAAについて情報収集 書籍購入 読み始める
6月29日 AWS WEB問題集で勉強しよう 契約 https://aws.koiwaclub.com/exam/
6月30日 書籍1周
7月9日 WEB問題集 1周 試験範囲のBlackbeltOnlineセミナーを見始める
7月13日 WEB問題集 2周
7月15日 合格
私の試験勉強方法
・AWS SAAという試験について情報収集する。スケジュールを立てる。(1日〜2日)
情報収集は重要です。試験で何が出題されるのか、合格者はどんな対策していたのか、実際にはどんな問題があったかなど、情報をまとめます。だいたい何をいつまでにやるかざっくりと計画を立てます。
さらに言えばピアソンVUEで試験日を予約するのが望ましいです。
・書籍を通しで1周する(3日)
最初分からないところが多いですし、とても眠くなりますが、1周することで試験範囲の全体像がつかめてきます。サービスがどのように連携するのか、使用されることが多いのか、ざっくりでいいので目に入れます。
・問題集をひたすらやる
書籍同様、最初はとても眠くなるのですが量をこなしているうちに、これはこういうことだったなと分かるようになってきます。1週目はめげそうになりますが頑張ります。
・実際にAWSを触る(1日〜2日)
問題集と平行して、実際にAWSアカウントを取得してAWSのサービスに触ります。VPC、EC2やS3などを起動してみて、実際にどんな感じなのか試してみると問題集の理解も進みます。
・試験範囲の各種BlackBeltを読む
書籍や問題集には載っていない情報もあるので、こちらも一通り目を通してください。AWS開いたオンラインセミナーをまとめた資料が無料で公開されています。動画版だと1時間ぐらいあり、だいたいはPDFでスライドがまとめられています。
・書籍をもう1周して細かいところをおさえる。自信がない問題の分野について調べ
問題集をやったあとに書籍を見ると、あやふやに覚えていたものがまとまり理解が進みます。
今後
直近ではLPIC 102を試験勉強しています。合格したらまた記事にまとめたいと思います。
→LPIC-1は2019年10月に合格。まとめようかと思いましたが、だいたい同じようなことしてます。
ping-tとLPIC-1の書籍(あずき本)とさくらVPSでLinuxサーバー契約してコマンドを打つべし!
AWS システムアドミニストレータ アソシエイトもそのうちまとめます。
参考資料
ブログ記事
[2019/2版]AWSソリューションアーキテクト-アソシエイト試験に20日で合格する方法
15日間勉強してAWS ソリューションアーキテクト アソシエイト試験に合格した
AWS公式
AWS Well-Architected フレームワーク 2018 年 6 月