6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Webデザイン技能検定2級 合格体験記

Last updated at Posted at 2018-12-06

あまりメジャーな資格ではありませんが、2018年夏にWebデザイン技能検定の2級に合格したので、その時の勉強法などをまとめてみました。

ウェブデザイン技能検定とは

  • 国家資格である技能検定制度の一種。
  • 検定に合格すると、ウェブデザイン技能士となる。(※名称独占資格)
  • ウェブデザイン技能士は、ウェブ業界で唯一の国家資格。
  • 学科試験と実技試験で構成されている。

受験までの大まかな流れ

実施したこと 実施日
受験を思い立った時期 2018/06/10前後
試験に関する情報収集の開始 2018/06/20前後
問題集と参考書の購入 2018/06/24
受験申込日 2018/07/04~2018/07/08
Adobe Creative Cloudの購入 2018/07/05
本格的な学習の開始 2018/07/10前後
試験日 2018/08/26
  • 普段はサーバーサイドの仕事ばかりなので、PhotoshopとDreamweaverに慣れるためにCreative Cloudを購入しました。
  • 試験に合格したら解約できるように月額課金(※月々プラン)で購入しました。
  • 複数のソフト(PhotoshopとDreamweaver)を使うため、月々8000円もする「コンプリートプラン」を購入しました。
  • 結果的に、高価なソフトを購入したことが学習のモチベーション維持に一役買ってくれました(笑)
  • 受験申込は「受験者登録」と「受験料支払い」など複数のフェーズに分かれていたため、申込開始から完了まで数日間を要しました。
  • 締め切りギリギリに申し込もうとしても、間に合わない可能性があるので要注意です。

勉強に使ったもの

種類 役立ち度 参考URL
教科書 ★★ ウェブデザイン技能検定 2級ガイドブック
過去問&解説本 ★★★ ウェブデザイン技能検定 過去問題集 2級
過去問&解答 ★★ 公式ページの過去問題
Adobe Creative Cloud ★★★
  • 「ウェブデザイン技能検定 2級ガイドブック」は、学科試験の範囲を幅広く学習できる本だと思いますが、まずは過去問を解いてみて、苦手な分野を「ウェブデザイン技能検定 2級ガイドブック」で学習した方が効率的かもしれません。
  • 「ウェブデザイン技能検定 過去問題集 2級」には、実技試験でFlashを用いてアニメーションを作ると書かれていますが、最近はGIFアニメーションの作成に切り替わっています。
  • 試験直前の1~2週間は、公式ページからダウンロードできる過去問題を使って、時間を測りながら問題を解いて最終調整しました。
  • 上記以外に、通勤中にAndroidアプリで学科試験の勉強をしていたのですが、現在はGooglePlayからアプリが消えてしまったようです。
  • Creative Cloudを購入した後は、短時間であっても毎晩Photoshopを触って、少しでも操作に習熟できるようにしました。
  • 一方でDreamweaverは、いわゆる普通のIDEっぽい感じなので、基本的な操作は比較的短時間で理解できました。

その他

  • 試験日の翌朝には公式ページで解答が公表されるので、学科試験についてはすぐに自己採点ができます。
  • 実技試験は毎回ほとんど同じ問題なので、以下の3つを押さえていれば難しくはないと思います。
  1. HTML/CSS/Javascriptの基本を理解している。
  2. Dreamweaverで簡単なWebページ(=HTML)を作成できる。
  3. PhotoshopでボタンやGIFアニメーションを作成できる。
  • 実技試験ではAdobeのソフトを使うため、受験会場はコンピューター系の専攻がある専門学校でした。
  • 私の後に受験した勤務先の後輩も、やはりコンピューター系の専攻がある専門学校が受験会場でした。
6
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?