LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

NVMe接続のSSDの型番を調べる方法

Last updated at Posted at 2019-08-28

はじめに

私がこれまで使ってきた環境では、IDE(ATA)接続やSATA(Serial ATA)接続のHDDやSSDばかりでしたが、最近はM.2と呼ばれる新しい比較的新しい規格のSSDが普及してきました。
NVMeはそれほど使ったことが無いため、まずはLinux上でどのように認識されているのかを調べてみよう...ということで、M.2(※NVMe接続)のSSDの型番を調べてみました。

SATA接続のHDDやSSDの場合

  • 従来から良く知られている方法ですが、/cat/proc/scsi/scsiでSATA接続のHDDやSSD、DVDドライブなどの型番を調べることができます。
  • 以下の例だと、WesternDigitalのSATA接続のHDD(WD20EFRX)であることが分かります。
[nkojima@hotaka ~]$ cat /proc/scsi/scsi 
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
  Vendor: PBDS     Model: DVD+-RW DH-16W1S Rev: 2D14
  Type:   CD-ROM                           ANSI  SCSI revision: 05
Host: scsi2 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
  Vendor: ATA      Model: WDC WD20EFRX-68E Rev: 0A82
  Type:   Direct-Access                    ANSI  SCSI revision: 05

NVMe接続のSSDの場合

  • NVMe接続の場合、cat /proc/scsi/scsiでは何も表示されません。
    • SATA接続ではないため、当たり前なのですが...
  • NVMe接続はPCI-Expressを介して接続されているため、もしかして...と思ってlspciを使ってみたところ、ビンゴでした。
    • lspciコマンドが使えない時は、pciutilsというパッケージをインストールしてください。
  • 以下の例だと、IntelのPro 760pというSSDであることが分かります。
    • 正しい名称以外にも、7600pや6100pなど異なる名称も表示されていて、少々分かりにくいです。
[nkojima@akagi ~]$ cat /proc/scsi/scsi 
Attached devices:
[nkojima@akagi ~]$ lspci | grep SSD
01:00.0 Non-Volatile memory controller: Intel Corporation SSD Pro 7600p/760p/E 6100p Series (rev 03)

おまけ:Hyper-V上の仮想マシンの場合

  • Hyper-V上の仮想マシンの場合は、SATA接続のデバイスが「Virtual Disk」「Virtual DVD-ROM」となっていました。
    • 仮想環境なので正しい型番は表示されないだろうと思っていましたが、こういう表記だとは思いませんでした。
[nkojima@vm-ikaho ~]$ cat /proc/scsi/scsi 
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
  Vendor: Msft     Model: Virtual Disk     Rev: 1.0 
  Type:   Direct-Access                    ANSI  SCSI revision: 05
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 01
  Vendor: Msft     Model: Virtual DVD-ROM  Rev: 1.0 
  Type:   CD-ROM                           ANSI  SCSI revision: 00

参考URL

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0