はじめに
職場のDBを新しいバージョンのOracleにアップグレードする際に、既存の文字コードを念のため確認することになったのですが、その際に使ったSQLを備忘録として記事に残しておきます。
使用した環境
- Oracle社が提供しているOracle Live SQLでOracle19cを利用しました。
作成したSQL
- NLS_DATABASE_PARAMETERSテーブルに登録されているNLS(National Language Support)パラメータの中から、NLS_CHARACTERSETの値を取得します。
- こちらの記事によると、RDS上のOracleはデフォルト値が「AL32UTF8」となっているそうです。
SELECT
*
FROM
NLS_DATABASE_PARAMETERS
WHERE
PARAMETER='NLS_CHARACTERSET';
実行結果
- ちなみに職場のDBの文字コードは「JA16SJISTILDE」でした。
- Shift_JISをNLS表記にすると「JA16SJISTILDE」となります。
PARAMETER | VALUE |
---|---|
NLS_CHARACTERSET | AL32UTF8 |