1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ローカル端末に接続したデバイスをリモート端末で使う方法

Last updated at Posted at 2022-01-17

はじめに

Azure上に構築したサーバーにアプリをインストールしようとしたものの、アプリをDVDからインストールする必要があったので、その際に「ローカル端末のデバイス(※この時はDVDドライブ)をリモート端末で使う方法」を調べて実践してみました。

コロナ禍になってから自宅でのリモートワーク(テレワーク)が多くなりましたが、「自宅でリモートワーク中に社内のPCやサーバーでローカル端末上のデバイスを使う」という際にもこの方法を利用できると思います。

手順

  • リモートデスクトップ接続の画面を開き、さらに[ローカルリソース]タブを開いて、[ローカルデバイスとリソース]内の[詳細]を押します。

image (3).png

  • [ローカルデバイスとリソース]の画面で、リモート端末で利用したいデバイスにチェックを入れます。
  • ここではBD-REドライブ(Dドライブ)を指定しています。

image (4).png

  • ここまで設定した状態でリモートデスクトップ接続を実行すると、リモート端末のエクスプローラー上において、ローカル端末上のデバイスが[リダイレクトされたドライブとフォルダー]という項目に表示されます。
  • ここでは[NKOJIMA-HP830のD]という名前になっています。
  • 新たにリモート端末に接続されたデバイスがDVDドライブなどの場合、このデバイス上のインストールメディアからアプリをインストールすることも可能です。

image (5).png

参考URL

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?