LoginSignup
5
1

More than 5 years have passed since last update.

【VR学まとめ】2.7 モダリティ間相互作用と認知特性

Last updated at Posted at 2018-12-19

はじめに

この記事は一人VR技術者認定試験 Advent Calendar 2018の11日目の記事です。

バーチャルリアリティ学の2章「ヒトと感覚」の内容をまとめていきます。
書籍の方も是非ご購入いただいた上でご利用ください。

2 ヒトと感覚

2.7 モダリティ間相互作用と認知特性

2.7.1 視覚と聴覚の相互作用

  • モダリティ
    • 感覚様相
    • 一つ一つの感覚のこと(五感など9
  • モダリティ間相互作用
    • 複数のモダリティからの情報を相補的に知覚する
    • モダリティ毎の単純な加算でないため、相互作用の理解が必要
  • 腹話術効果
    • 聴覚の音源定位が視覚の位置に引っ張られる
    • 10°まで現れる
    • 時間的条件は200ms以内と比較的厳しい
  • ダブルフラッシュエフェクト
    • 連続した視覚刺激が、ピッピッという音で瞬いて見える
    • 聴覚の高い時間精度が視覚を補っているため起きる現象
  • マガーク効果
    • 「ba」と発話する音声 + 「ga」と発話する映像 → 「da」と聞こえる
    • 言語音声の知覚が資格情報に影響していることを示す(相補的ではない?)

2.7.2 体性感覚とその他のモダリティの相互作用

  • シュード・ハプティックス
    • 視覚が体性感覚に影響
    • 視覚によって生じる主観的な力覚
    • マウスを動かす時に動きが遅いと重く感じる
  • モードチェンジ
    • 体の動きや情動によって低次知覚が影響を受ける
    • 体を動かしていると時間順序判断のパフォーマンスが向上、など

2.7.3 思考、記憶と学習

  • 思考は論理的でない
  • バイアス
    • 演繹推論のバイアス
    • 帰納的推論のバイアス
    • 確率判断に見られるバイアス
  • 記憶
    • 二重貯蔵モデル
      • 短期記憶
        • チャンク(単位)
          • 7±2(マジックナンバー)まで覚えられる
          • 情報の塊の意
            • 漢字だと7つだが、熟語だと多くの漢字を覚えられるなど
        • 情報処理の観点からとらえた短期記憶はワーキングメモリと捉えられる
      • 長期記憶
        • 永続的
        • 意味記憶
          • 典型効果
          • 無時間的
        • エピソード記憶
          • 特定の時間と場所に関係した記憶
          • 思い出に相当
        • 手続き型記憶
      • 短期記憶から長期記憶への転送
        • 情動の関与
    • 潜在記憶
  • 学習
    • 脳という情報処理系の可塑性
      • 知識やスキルの獲得
      • 訓練に依る知覚精度向上
        • 知覚学習

2.7.4 アフォーダンス

  • ギブソンのアフォーダンス
    • 環境が持つ意味や価値
      • 川に渡された一本の丸太
        • 人にとっては橋
        • ゾウはおそらく橋でない
  • ノーマンのアフォーダンス
    • 行為を導くための形態や造形が持つメッセージ
    • デザイン理論として提唱
  • 共通すること
    • 生物が環境から受け取るのは物理的な属性でなく、意味であること

まとめ

最後エモい感じの話でしたね!

一人VR技術者認定試験 Advent Calendar 2018の12日目は【VR学まとめ】3.1 バーチャルリアリティ・インタフェースの体系です。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1