51
40

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Web系志望の未経験者に「Web系エンジニアになろう」をオススメする3つの理由

Last updated at Posted at 2020-11-04

はじめまして。ニッシーと申します。
Twitter, YouTubeでよく拝見していた勝又健太さん(@poly_soft)の著書である
「Web系エンジニアになろう」が届いたので、さっそく読みました。

この本、オススメです!

Web系エンジニアになろう.jpg

本書のなかで、Qiitaで技術的な発信をすることを推奨していたので、
読了後にすぐアカウント作成しました。
初めての記事は、この本のレビューを書くことにします。

まだHTMLもわかりませんが(文字サイズを大きくできません!)
STRONG? FONT COLOR? br? 見出しの#??? を調べながら書いています。
温かい目でお付き合いください。




#オススメする3つの理由

###1.Web業界の厳しいリアルをハッキリと書いている
Web系エンジニアへの転職を希望する人が多くなってきている背景には、こういう誘い文句の影響もあります。
「時間単価1万円超え」「リモートワーク」「未経験でも転職可能」
昨今のコロナ禍が根深く残っているためか、私もSNSでよく見かけます。しかし、この条件で契約するには厳しいリアルがあることを勝又さんは説明しています。

時間単価1万円超え
 → 「1年や2年程度の経験で月単価100万円を安定して稼げるフリーランスエンジニアになることはほぼ不可能」

リモートワーク
 → 「キャリアの初期は、リモートワークは条件に含めないのが賢明」

未経験でも転職可能
 → 「スクールの課題をこなす程度の労力でWeb系エンジニアにジョブチェンジすることはできない」

上記以外にも、未経験者が抱きがちな幻想について、かなりバッサリと斬り捨てています。転職を志す前に知っておくべきことが、この本には詰まっています。甘く考えていると痛い目を見ることになりかねないので、自分のような未経験者の必読書ではないかと思います。




###2.厳しいリアルがある前提で、転職するために必要な作業を書いている
本書の構成は、厳しいリアルを知ってもらったうえで、転職を成功させるための具体的な方法の説明に移ります。何を買い、何を読み、どのような方法で学び、何を作り、どうやって面接を突破するか。転職するまでに必要となる作業が、非常に具体的に書かれています。

これらは勝又さん自身の経験だけでなく、勝又さんが運営する「雑食サロン」に所属する多数の人が、実際に未経験からWeb系自社開発企業に転職できている事実に基づいています。もし「Web系エンジニアになろう」と考えたら、まず転職までのロードマップを描くと思いますが、そのために必要となる前提知識や情報が、この本には網羅されています。この本を初期に読むことで、今後のロードマップを描くための情報収集が効率的になります。




###3.Web系エンジニアに転職したあとの未来についても書いている
Web系エンジニアは「需要と将来性」「スキルの可搬性」「ワークスタイルの柔軟性」などが高いレベルで備わっていると本書に記されています。しかしながら、リスクがゼロになることはありません。勝又さんは、Web系エンジニアに転職したあとのキャリア形成についても書いています。

・技術を磨き続ける (幅広い技術に「分散投資」する)
・QiitaやTwitterなどで外部発信をする (知名度を獲得するとマネタイズできるようになる)
・勉強会やイベント、LTなどで人脈形成をする (リファラル採用の転職先を広げる)

他にもNISAやiDeCoなどの資産運用の話もあります。資産運用はWeb系エンジニアになるという主題から逸れるように見えますが、「リスクの分散」を徹底的に考え抜いている点に着目したいです。現在と将来のリスクを小さくするための選択肢の一つが「Web系エンジニアになろう」という提案になります。




#Web系エンジニアを目指すことにしました
少し前から考えていたのですが、この本をきっかけに、バックエンドエンジニアを目指すことにしました!

私は、インフラ系SESの運用監視2年目です。(セキュリティ監視ですが、実態はWord, Excel案件です)
運用監視から脱出して開発の案件に異動or転職するために、勝又さんや #プログラミング初心者 のタグで投稿されている方々を拝見していました。良い出会いに感謝します。

読んでくださった方、ありがとうございます。
直近では OracleBronzeDBA の試験を控えているのですが、プログラミング学習もがんばります!
(まずは Qiita を自在に書けるように)

Twitterアカウントを作りました。
よろしければ、フォローお願いいたします。

###Twitterアカウント
@nissy_gorilla53

51
40
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
51
40

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?