• @maech

    Surveying Application Developer

  • Reki@reki2000

    3Dエンジンの中身とかCPUを作るとかコンパイラを作るなど低レイヤ好きです。8bit時代のネタにはよく釣られます。昔から C、SQL、Java、Scala をよく使い、最近は Python や Go を使うことが多いですが、Julia や Rust がやりたいことに向いている気がしてきており勉強中です。

  • Kentaro Mitsui@kentaro321

    Pythonで機械学習をしている修士2年の学生です。普段は音声合成の研究をしています。大学では信号処理、制御理論、画像処理など幅広く学びました。

  • たまたまご@tamago324

    PythonとかVimとか

  • kiki kaikai@developer-kikikaikai

    とある自社事業のWebシステム開発チームアーキテクト(2019年-2022)→某自社サービスのエンジニアリングマネージャー Golangでマイクロサービス開発してます それまではLinux組み込み開発で10年くらい 組み込み時代はミドルウェアより上位層が主戦場でした 技術の幅を増やすのはもちろんだけど、それ以上にチーム構築・チーム開発への貢献力を大事にしたい

  • 大渕 雄生@ObuchiYuki

    アプリ甲子園優勝/U22プロコン経済産業省商務局長賞/セキュキャンアワード /seccamp19/未踏2020/香港→開成→mast19