LoginSignup
18
5

More than 5 years have passed since last update.

テンソルとは?やさしくかんたんに絵と数行で説明。

Last updated at Posted at 2018-03-07

配列や、行列などをひとくくりにした呼び方が「テンソル」です。
テンソルとは わかりやすく.png
数字がひとつの方向に並んでいるのが、一次元の配列です。
縦と横の二つの方向に並んでいるのが、二次元の配列です。
三つの方向に並んでいるのが、三次元の配列です。
 
このように、〇〇次元の配列のことをまとめて「テンソル」といいます。

 

たとえるなら、三角形や四角形や五角形をひとくくりにして「多角形」と呼ぶのと同じことです。
テンソル 意味不明.png

以上が「テンソル」の説明です。

 

※上の説明は、「テンソル」というものがまったくわからない人向けの入門のような説明です。なので数学的に厳密な説明ではありません。シンプルに説明されたサイトがすくなかったので、このようなものを書きました。

18
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
5