LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

【MMDモデルの動きをNeuronに対応】A字型のモデルをT字スタンスに変換させる方法

Last updated at Posted at 2018-03-22

はじめに

kizunaai_A_neuron_gif.gif

「Neuronで3Dモデルを動かしたい、でも腕の動きがなんだかおかしい」
ということに気づいた方もいるかと思います.

それはNeuronにデフォルトで入っているモデルがT字型になっているからです。
従って、T字形のモデルに合わせてモーションキャプチャするNeuronに対してA字型のモデルで動かすと腕がおかしくなってしまうわけですね。

ということは、Unity側のモデルもT字型に合わせる、もしくはNeuron型のモデルをA字型に変更する(参考)必要がでてきます。
(モデルのスタンスを一致させればいいということ)

今回は、Unity側に取り込んだA字型の3DモデルをT字型に変換する方法を紹介します。

ここでは(@aimino)さんの記事を参考にさせていただきました。
https://qiita.com/aimino/items/a80785ec655ab5d129a4

完成イメージ

Before

image.png


After
image.png

用意するもの

ここではMMDモデルをUnityでインポート済みである前提で進めていきます。
なお、T字スタンスに変えるだけであればMMDモデルのファイル、PMXエディタだけで構いません。

モデルをPMXエディタで開く

まずはPMXエディタをダウンロードしましょう。
http://kkhk22.seesaa.net/category/14045227-1.html

pmxデータがあるので、 こちらをpmxエディタで開きます。
image.png

するとこのような画面になっているかと思います。
image.png

次にTransformViewを開きます。

表示>一番下にあるTransformViewを開きましょう。
PmxView 2018_03_22 14_54_24.png

この画面に変わります。
image.png

以下の画面のように骨を選択した状態にすれば準備完了。
image.png

骨格を調整して保存

後は骨格を調整するだけです。
腕の関節あたりを持ち上げてT字になるように調整しましょう。
kizunaai_mpx2_gif.gif

細かいところは各自調整してもらえばと思います。

T字スタンスになったら、現在の形状で保存を選択して好きな場所に保存。
TransformView 2018_03_22 16_15_27.png

ここからはMMDモデルをUnity上で使うfbxデータに変換すれば、Unity側でT字スタンスのモデルを扱うことができます。

T字スタンスのMMDモデルを実際にUnity上で使えるようにする

先程作成したpmxデータを自分のUnityプロジェクトに保存すると新しく追加されます。
image.png

後はMMD4Mecanimを使ってpmxデータをfbxデータに変換していきます。
image.png

するとfbxデータのT字スタンスができるのでドロップすれば、完了です。
image.png

お疲れ様でした。
image.png

MMD4mecanimについてもまとめたので参考にしていただければ。
(https://qiita.com/ngron/items/cdd3248c7ff96a1bc5b0)

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3