0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Qiitaの目次(ページ内リンク)がうまくいかないケースと対処法の備忘録

Posted at

目次を作っていてリンクがうまくいかなかったケースと対処法の備忘録

サンプル目次

目次のコード
- [根本的な対処方法は以下の通り 正常](#根本的な対処方法は以下の通り)
- [「」は取る 異常](#「」は取る)
- [「」は取る 正常](#は取る)
- [3 半角スペースは"-" 正常](#3-半角スペースは-に)
- [英大文字Capitalは英小文字Smallに 異常](#英大文字CapitalはSmallに)
- [英大文字Capitalは英小文字Smallに 正常](#英大文字capitalはsmallに)
- [GitHubのREADME.md/LICENSEについて 異常](#GitHubのREADME.md/LICENSEについて)
- [GitHubのREADME.md/LICENSEについて 正常](#githubのreadmemdlicenseについて)
- [記号類で使えるのは リンク異常](#\'|`^"<>)(}{][;/?:@&=+$,%#-_.!'*,~)
- [記号類でまともに使えるのは-_ リンク正常](#-_)

根本的な対処方法は以下の通り

  • 1.プレビュー画面の見出し文字列の上にマウスカーソルを持っていくと行頭にリンクマーク発現

linkmark.gif

  • 2.リンクマークの上にマウスカーソルを水平移動するとウィンドウの左下のステータスラインにリンク先が表示

statusline.gif

  • 3.リンク先の文字列をチェックして目視で合わせる(マウスの右ボタンを押下してリンクのアドレスをコピーだと"は取る"が"%E3%81%AF%E5%8F%96%E3%82%8B"(utf-8コード)になってしまう)

「」は取る

3 半角スペースは"-"に

英大文字CapitalはSmallに

GitHubのREADME.md/LICENSEについて

GitHubのREADME.md/LICENSEについて

'|`^"<>)(}{][;/?:@&=+$,%#-_.!'*,~

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?