LoginSignup
1

More than 5 years have passed since last update.

posted at

Datadog を使ってPloneをモニタリング

本稿は,Datadogアドベントカレンダー2016の23日目の記事となります。

Datadog を使いPloneのモニタリング

PloneはオープンソースのPython製のコンテンツマネージメントシステム(CMS)です。今回,操作(コンテンツの編集,ユーザーのログイン・ログアウトなど)がいつ行われたのかをビジュアルで確認するために, Datadogでモニタリングするための機能拡張を作成しました。

操作等のイベント発生のタイミングでDatadogエージェントにメトリクスを送信ます。エージェントをインストールしていない環境でも,Datadog REST APIで送信できるようにしてあります。

システムの状況とCMSの操作とを同時に閲覧することで,状況確認がしやすくなりました。

下図は,Ploneで構築した学習支援システム(LMS)のモニタリング画面となります。
dd_plone.png

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1