概要
FDTのセットアップ(HaxeをFDTで使ってみる)までできたので、ライブラリを追加してみる。
ライブラリ自体の使い方はHaxeでライブラリをつかうからどうぞ。
まずはターミナルからcreateJSがあるか検索
$ haxelib search createjs
$ haxelib install createjs
ちなみにこれでインストールされるのは定義ファイルのみ
プロジェクトを作成
Basic JS のプロジェクトを作成
compile.hxml を設定する
Arguments で -lib createjs を追加する
デバッガを設定する
Flashベースと同じくデバッガ設定を新規作成する
※ちなみにコンパイルエラーがあると Problems に Error が表示されて当然コンパイルされないが、bin にファイルがあるのでちょっと気づきにくいのはおれだけですか