アラフォーで、モバイル関連に転職して何もわからない状態でしたので資格試験にトライ。
下記な勉強方法で受かるか試してみました。
https://twitter.com/nekokane/status/1695624782375698859?t=5WjaGNdcIN6wApJB7spJWA&s=09
まず公式テキストを買います。表紙が素敵です。ゴチャ系のイラストが得意な
TAOさんの作品です。
https://twitter.com/nekokane/status/1692474651015020945?s=19
資格は5時間の講習を受けるか、CBT(好なタイミングでテストセンタでパソコンで受けるマーク試験)私はCBTにトライしました。
https://twitter.com/nekokane/status/1692376483267002492?s=19
とりあえず全体像を絵にするとこんな感じ
https://twitter.com/nekokane/status/1692886308048474571?t=s21GAxCrl6G0PME7QAuRbw&s=19
と入っても箱だけだと、、、なので事例でいうと梨を見守るセンサーとネットワーク
https://twitter.com/nekokane/status/1693153091871481878?t=XBHVdOR8O_xXzi44a0GovQ&s=19
無線は4G 5G Wi-Fi以外にも実は色々あります。
低速、低消費電力のものとか。
https://twitter.com/nekokane/status/1693154024940539959?t=kqqQximGqBs-IusEHLOH6A&s=09
AIも試験範囲です。
なんとなくフワッと情報集めて、学習して、出てきた結果を人間が次のアクションに活かすイメージ
https://twitter.com/nekokane/status/1693156769172947189?t=EMZ20VQl5yaG07xhSI6vlA&s=19
全体どうしてDXの実現がテーマ
経営層、現場に、データアナリストがみんなでやらんと成功しないので大変そう。
https://twitter.com/nekokane/status/1693159287303110657?t=sw_AQV6eO39HtdYDv7J3cg&s=19
ここまでのふわっとまとめポンチ絵
https://twitter.com/nekokane/status/1693234450946256910?s=19
IoTはセンサーの数多いので、ネットワーク側の負荷も含めて全体考えないと、
https://twitter.com/nekokane/status/1693238224142151926?s=19
手書きをデジタル化して、デジタルデーデータを自動収集できたら、
解析や新ビジネス創出の出番
https://twitter.com/nekokane/status/1693238798518476815?s=09
IoTデバイスとクラウドの間をつなぐIoTゲートウェイというのがあるので、ここでセキュアなクラウドとの通信担保したりする。
https://twitter.com/nekokane/status/1693239266992959745?s=19
ワイヤレスより有線がいいこともあるので、適材適所大事。
https://twitter.com/nekokane/status/1693239512280023473?t=xjp2TPLycfHYkODL5AEwlA&s=19
ワイヤレスに限らず、装置が大量につながるネットワークは障害起こして、過負荷にならやいように。&なった時どうする。の準備が必要。
https://twitter.com/nekokane/status/1693239803381428304?t=-8n4wmSZEBJ9jrn8ShLdtA&s=09
ワイヤレスの技術も、速さ、消費電力、安さ、等などあるので適材適所。
https://twitter.com/nekokane/status/1693240159624716631?s=19
情報たくさん扱うか、レベルに合わせてセキュリティの対策もせねば
https://twitter.com/nekokane/status/1693240814632362188?s=19
という諸々踏まえて、IoTシステム作ってDXしたら、社員の手作業が減るのか?お客様がどう嬉しいか?
https://twitter.com/nekokane/status/1693241342930075780?s=19
とか言ってると、進まないのでRaspberryとArduinoでプロトタイプ作りましょう
https://twitter.com/nekokane/status/1693241960558199251?s=19
IIJの水田向けセンサーとかこんな感じ
https://twitter.com/nekokane/status/1693406047065764181?s=09
今日はここまで