1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめてのRuby On Railsチュートリアル

Posted at

Ruby on Railsマスターへの道:30章で学ぶWeb開発の全て

こんにちは、Railsエンジニアの皆さん!今回は、Ruby on Railsの基礎から応用まで、30章に渡って詳しく解説していきます。

各章にはサンプルコードも含まれていますので、ぜひ手を動かしながら学んでいきましょう。

第1章: Railsのインストールと初めてのアプリケーション

まずはRailsをインストールし、最初のアプリケーションを作成します。

# Railsのインストール
gem install rails

# 新しいアプリケーションの作成
rails new my_first_app
cd my_first_app

# サーバーの起動
rails server

第2章: モデルの作成

データベースとの連携を行うモデルを作成します。

rails generate model User name:string email:string
rails db:migrate

第3章: コントローラーの実装

ユーザーからのリクエストを処理するコントローラーを実装します。

rails generate controller Users index show

第4章: ビューの作成

ユーザーに表示するHTMLを生成するビューを作成します。

<h1>ユーザー一覧</h1>
<% @users.each do |user| %>
  <p><%= user.name %></p>
<% end %>

第5章: ルーティングの設定

URLとコントローラーのアクションを紐付けるルーティングを設定します。

Rails.application.routes.draw do
  resources :users
end

第6章: データベースの操作

Active Recordを使用してデータベースを操作します。

user = User.create(name: "山田太郎", email: "yamada@example.com")
users = User.all
user = User.find(1)
user.update(name: "鈴木花子")
user.destroy

第7章: マイグレーション

データベースのスキーマを変更するマイグレーションを作成します。

rails generate migration AddAgeToUsers age:integer
rails db:migrate

第8章: バリデーション

モデルにバリデーションを追加して、データの整合性を保ちます。

class User < ApplicationRecord
  validates :name, presence: true
  validates :email, presence: true, uniqueness: true
end

第9章: アソシエーション

モデル間の関連付けを定義します。

class User < ApplicationRecord
  has_many :posts
end

class Post < ApplicationRecord
  belongs_to :user
end

第10章: CRUD操作の実装

Create, Read, Update, Delete操作を実装します。

class UsersController < ApplicationController
  def index
    @users = User.all
  end

  def show
    @user = User.find(params[:id])
  end

  def new
    @user = User.new
  end

  def create
    @user = User.new(user_params)
    if @user.save
      redirect_to @user
    else
      render 'new'
    end
  end

  private

  def user_params
    params.require(:user).permit(:name, :email)
  end
end

第11章: 認証システム

Deviseを使用して認証システムを実装します。

# Gemfile
gem 'devise'

# インストール
rails generate devise:install
rails generate devise User

第12章: 権限管理

CanCanCanを使用して権限管理を実装します。

# Gemfile
gem 'cancancan'

# app/models/ability.rb
class Ability
  include CanCan::Ability

  def initialize(user)
    user ||= User.new
    if user.admin?
      can :manage, :all
    else
      can :read, :all
    end
  end
end

第13章: テスト駆動開発

RSpecを使用してテストを書きます。

# Gemfile
gem 'rspec-rails'

# テストの作成
rails generate rspec:model User

# spec/models/user_spec.rb
require 'rails_helper'

RSpec.describe User, type: :model do
  it "is valid with a name and email" do
    user = User.new(name: "John", email: "john@example.com")
    expect(user).to be_valid
  end
end

第14章: Asset Pipeline

JavaScriptとCSSを管理します。

# app/assets/stylesheets/application.css
/*
 *= require_tree .
 *= require_self
 */

# app/assets/javascripts/application.js
//= require rails-ujs
//= require turbolinks
//= require_tree .

第15章: JavaScriptとAjax

Ajaxを使用して非同期通信を実装します。

// app/assets/javascripts/users.js
$(document).on('turbolinks:load', function() {
  $('.delete-user').on('click', function(e) {
    e.preventDefault();
    var userId = $(this).data('user-id');
    $.ajax({
      url: '/users/' + userId,
      type: 'DELETE',
      success: function(result) {
        $('#user-' + userId).remove();
      }
    });
  });
});

第16章: APIの作成

RESTful APIを作成します。

# config/routes.rb
namespace :api do
  namespace :v1 do
    resources :users, only: [:index, :show, :create, :update, :destroy]
  end
end

# app/controllers/api/v1/users_controller.rb
module Api
  module V1
    class UsersController < ApplicationController
      def index
        users = User.all
        render json: users
      end
    end
  end
end

第17章: セキュリティ対策

クロスサイトスクリプティング(XSS)対策などを実装します。

# app/views/users/show.html.erb
<%= sanitize @user.description %>

# config/application.rb
config.action_view.sanitized_allowed_tags = ['strong', 'em', 'a']

第18章: パフォーマンス最適化

N+1問題の解決やキャッシュの使用など、パフォーマンスを最適化します。

# N+1問題の解決
@users = User.includes(:posts).all

# キャッシュの使用
<% cache @user do %>
  <%= @user.name %>
<% end %>

第19章: デバッグ技法

byebugを使用してデバッグを行います。

# Gemfile
gem 'byebug', platforms: [:mri, :mingw, :x64_mingw]

# コントローラーでの使用
def show
  @user = User.find(params[:id])
  byebug
  # ここでデバッグが一時停止します
end

第20章: デプロイメント

Herokuにデプロイする方法を学びます。

heroku create
git push heroku master
heroku run rails db:migrate

第21章: Gem活用法

便利なGemの使い方を学びます。

# Gemfile
gem 'kaminari'  # ページネーション
gem 'carrierwave'  # ファイルアップロード
gem 'friendly_id'  # 読みやすいURL

# 使用例
class User < ApplicationRecord
  paginates_per 20
  mount_uploader :avatar, AvatarUploader
  extend FriendlyId
  friendly_id :name, use: :slugged
end

第22章: ActiveJobとバックグラウンド処理

バックグラウンドジョブを実装します。

# app/jobs/send_welcome_email_job.rb
class SendWelcomeEmailJob < ApplicationJob
  queue_as :default

  def perform(user)
    UserMailer.welcome_email(user).deliver_now
  end
end

# ジョブの呼び出し
SendWelcomeEmailJob.perform_later(user)

第23章: ActionCableとWebSocket

リアルタイム通信を実装します。

# app/channels/chat_channel.rb
class ChatChannel < ApplicationCable::Channel
  def subscribed
    stream_from "chat_#{params[:room]}"
  end

  def speak(data)
    ActionCable.server.broadcast("chat_#{params[:room]}", message: data['message'])
  end
end

第24章: ActiveStorageとファイル管理

ファイルアップロードを管理します。

# モデル
class User < ApplicationRecord
  has_one_attached :avatar
end

# ビュー
<%= form.file_field :avatar %>

# コントローラー
def create
  @user = User.new(user_params)
  @user.avatar.attach(params[:user][:avatar])
  # ...
end

第25章: 国際化と多言語対応

アプリケーションを多言語化します。

# config/locales/ja.yml
ja:
  hello: "こんにちは"

# ビューでの使用
<%= t('hello') %>

第26章: キャッシュ戦略

パフォーマンスを向上させるためのキャッシュ戦略を学びます。

# ビューのキャッシュ
<% cache @product do %>
  <%= render @product %>
<% end %>

# 低レベルキャッシュ
Rails.cache.fetch("user_#{user.id}", expires_in: 12.hours) do
  user.calculate_statistics
end

第27章: SEO最適化

検索エンジン最適化のテクニックを学びます。

# app/views/layouts/application.html.erb
<head>
  <title><%= yield(:title) %> | MyApp</title>
  <meta name="description" content="<%= yield(:description) %>">
</head>

# 各ページで
<% provide(:title, "ユーザー一覧") %>
<% provide(:description, "ユーザー一覧ページです") %>

第28章: モバイル対応

レスポンシブデザインを実装します。

// app/assets/stylesheets/responsive.scss
@media (max-width: 768px) {
  .container {
    width: 100%;
    padding: 0 15px;
  }
}

第29章: APIモード

APIのみのアプリケーションを作成します。

rails new my_api --api
# app/controllers/application_controller.rb
class ApplicationController < ActionController::API
  # APIモード特有の設定
end

第30章: 高度なRails機能

Concernsやサービスオブジェクトなど、高度な設計パターンを学びます。

# app/models/concerns/searchable.rb
module Searchable
  extend ActiveSupport::Concern

  included do
    scope :search, ->(query) { where("name LIKE ?", "%#{query}%") }
  end
end

# app/models/user.rb
class User < ApplicationRecord
  include Searchable
end

# app/services/user_creation_service.rb
class UserCreationService
  def initialize(params)
    @params = params
  end

  def call
    user = User.new(@params)
    if user.save
      SendWelcomeEmailJob.perform_later(user)
      true
    else
      false
    end
  end
end

以上、30章に渡ってRuby on Railsの基礎から応用までを詳しく解説しました。各章の内容を実際に手を動かしながら学んでいくことで、Railsの理解を深めることができるでしょう。Railsの魅力を存分に味わい、素晴らしいWebアプリケーションを作成してください!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?