4
1

More than 5 years have passed since last update.

ruby on rails 環境をセットアップするときの自分メモ

Last updated at Posted at 2018-07-17

素のCentOSにRuby on Rails環境を作る時に毎回ググる項目のメモ

必要なyum

sudo yum install -y git gcc openssl-devel readline-devel zlib-devel mysql-devel
sudo yum install -y epel-release
sudo yum install -y nodejs --enablerepo=epel
  • gitはrbenvのインストールに必要
  • gcc〜zlib-develは2.4.1で必要でした。
  • mysql-develはmysql2のgemを使わないなら不要。大体使うから入れておく。
  • nodejsはmigrateの時にRuntimeが無いと怒られる件に対応する。

rbenvのセットアップ

git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
exec $SHELL -l
git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
rbenv install -v 2.4.1
rbenv rehash
rbenv global 2.4.1

rails環境構築で(よく忘れる)使うコマンド

  • bundlerのインストール
gem install bundler
  • vendor/bundlerにbundle install
bundle install --path vendor/bandler

yarnの導入

sudo yum remove nodejs npm #古いのが入っていれば削除
curl --silent --location https://rpm.nodesource.com/setup_10.x | sudo bash -
sudo yum install -y nodejs
sudo npm install yarn -g
# webpacker 使っている場合 rails プロジェクト配下で
bundle exec rails webpacker:install

nodeのバージョンでエラーになるケースへの対応

nを導入してバージョンを変えられるようにする

sudo npm install -g n
sudo n 9.11.2

mysqlコマンド

  • ユーザーに権限追加
grant all on *.* to 'username'@'192.168.33.%'
  • IP部分は適宜書き換え。例ではVirtualBoxのprivate_networkからの接続を許可するような設定
    • DB作成
CREATE DATABASE データベース名 CHARACTER SET UTF8
  • latin1でいつもイラッとするやつ
    • 5.6系をインストールする
sudo yum -y install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
sudo yum -y install mysql-community-server

* 参考:https://weblabo.oscasierra.net/installing-mysql-rhel6-with-yum/

その他エラー対処

make: g++: コマンドが見つかりませんでした

sudo yum -y install gcc-c++

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1