0
0

More than 3 years have passed since last update.

ラズパイPicoでLチカ(1)届いた。RP2とMicroPythonの話し。

Last updated at Posted at 2021-02-03

ラズパイPicoが届きました! 完全に出遅れた。。

いつものPimoroniからゲットしましたが、既に国内発売が始まっており、出遅れ。しかも、Pimoroniは、お一人様一枚限りでしたが、KYKは複数枚買えた模様?
デバッガとしての用途もあるので、せめて2枚まで、にして欲しいところですね。

Pimoroniからは、テーピングというか、リールパッケージで届きました。この写真は、もうピンヘッダーをハンダ付けしちゃった後ですが。

ところで、Micro Centerでは、5個まで単価$1.99という、大セールが。いいなぁ。在庫あるし。

本体£3に送料£5は、ちょっとやりきれないのもあって、とりあえず、Pico Audio Packというpiggy backシリーズのうちの一枚を一緒に買っておきました。

I2S接続のDACはバーブラウンのPCM5100A採用、ライン出力とヘッドフォンアンプ(PAM8908)出力あり。音的には、Pirate Audio Headphone Amp for Raspberry Piと同じ部品構成ですね。ちなみに、このボードだけ、MicroPythonのサポート予定がない。C/C++のみ。

VGA Demo Base

PIOを使ってVGA出力できるPimoroni Pico VGA Demo Baseは、欲しかったけど、まだ準備中です。VGA映像出力に加えて、オーディオ出力、SDカードスロット付き。

このVGAデモボードで、面白いことやってる人、Graham Sandersonさん。
grahan_sanders.jpg
Graham Sanderson (YouTube)
「Showing off the Power of the Raspberry Pi Pico/RP2040 & PIO」
https://www.youtube.com/watch?v=PwDuyB0XOqQ&list=PL-_wCtHUfdDOvB9edAA1Jge1ZUbgnf4Tu

ラズパイ財団側でPico関連の開発を担当、Pico用MicroPython作成で、Damien P. George(MicroPython作った)に協力した人。Raspberry Pi Pico SDK / Performance Architect at Raspberry Pi (Trading) Ltd
ケンブリッジ大学つながりだけど、今はテキサス州/USAにいますね。

RP2用のMicroPython v1.14が公式リポジトリに入った瞬間 2021-01-29

発売に微妙に間に合っていなかったりして。発売時は、ラズパイ財団のリポジトリからv1.13でリリースされています。今後は、MicroPython側のダウンロードページが「正」になります。今後は、ラズパイ公式、いろいろな場所からMicroPython公式にリンクを貼るね、というGitHub.comでのやりとり。

最新、安定版のURLは、こうなります。https://micropython.org/download/rp2-pico/rp2-pico-latest.uf2 ここから、実際のファイルへリダイレクトされる。

プルリクは、dpgeorge:picoから、micropython:masterへ、14コミット。
GitHub.com

こちらは、Damien Georgeさん(MicroPythonの中の人)
damien_george.jpg

2013年にMicroPythonがKickstarterで出てきたときは、うーん。。。だったのが、8年経って今や立派に。元々、ロボティクス関係の人で、コツコツ続けてきたことが実を結んだ感じ。良かった。George Robotics Limitedをケンブリッジでやってます。
豆腐も作ってたりする。(笑)
https://dpgeorge.net/tofu/

ヘッダーピンについての注意事項!!

40ピンと多めなので「細ピンヘッダー」をハンダ付けしましたが、ちょっと失敗。ブレッドボードに挿すときはちょうどよいのですが、piggy backボードのメスのピンヘッダーと合体するとき、ユルユルです。

あと、USBコネクタの反対側にあるデバッガー接続用の3ピンは必ず普通のピンヘッダーにしましょう。

debug.png

次は、Lチカ。ターミナルでやりましょう。

PicoとMicroPythonではじめるフィジカルコンピューティング、初学者、小中学生から80歳まで、オススメ。ラズパイも良いけどPicoだと、Mac/PCでも入門でき、応用編まで連続的にいける。

過去記事
「Raspberry Pi Pico 登場! RP2040関連リソースまとめ」
https://qiita.com/naohiro2g/items/c9f0b0d4485db7e776e3
「MicroPython開発環境(紹介編)」
https://qiita.com/naohiro2g/items/b6aee1833509b2e21d68

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0