1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

音声認識【3. フーリエ変換】

Posted at

フーリエ変換

背景

  • 自然界の音は複数の周波数の音が組み合わさってできている
  • この組み合わさり方の違いが,音色の違いとして表れる
  • 人間は蝸牛内の基底膜が,周波数ごとの振動に分解する
  • 音声認識では,フーリエ変換によって,基底膜の働きを模倣する

フーリエ変換とは

  • 「あらゆる周期的な信号は,周波数の異なる三角関数の組み合わせで表現できる」
  • 連続フーリエ変換:連続値の時間信号を連続値の周波数軸に分解
  • 離散時間フーリエ変換:離散値の時間信号を連続値の周波数軸に分解
  • 離散フーリエ変換(DFT):離散値の時間信号を離散値の周波数軸に分解
    • 音声認識では離散フーリエ変換
  • 逆離散フーリエ変換(IDFT):スペクトルから時間信号に戻す
  • 高速フーリエ変換(FFT):離散フーリエ変換を高速に処理する方法
  • この辺りの理論はまた後程詳しくやり直す.

スペクトル

  • スペクトル:フーリエ変換の結果得られる.音圧、音の強さなどを周波数の関数として示したもの.
  • 振幅スペクトル:スペクトルの絶対値.フーリエ変換の結果得られた複素数から絶対値を取って,振幅を取り出す.複素数平面における原点からの距離.
  • 位相スペクトル:偏角.フーリエ変換の結果得られた複素数の偏角.
  • 対数振幅スペクトル:振幅スペクトルの対数を取ったもの.振幅スペクトル自体は値の振れ幅が極端に大きく,プロットすると細部の構造が見づらく分析に向いていない.
  • パワースペクトル:振幅スペクトルの二乗

FFT 実装

image
  • 次回は短時間フーリエ変換.
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?