5
13

More than 3 years have passed since last update.

Visual Studio Codeでのカスタマイズ(主にpython用)したのでまとめてみる

Last updated at Posted at 2019-12-12

VScodeでのカスタマイズ方法に関する記事はたくさんありますが、一発で終わりになるようなページはない(人によって用途が違うので当然ではある)ので自分のカスタマイズについてまとめてみることにしました。

まずは自分がVScodeをどのように使うか、また使いたいかについて書いていきます。

VScodeの用途

一番多いのはpythonのコードを書くことになります。これは機械学習を研究で主に使っているのでここを書きやすくしたいという思いがあります。
jupyterという選択肢もありますが、カスタマイズ性の問題からあまり使いたくないなという思いがあります。(完全に好き嫌い)

また、すべてを任せていいものかとも思いますが趣味で作っているFlaskを使ったWebアプリケーションもVScodeを使って書きたいとも思っています。

さらにGitHubでのバージョン管理も行いたいため、その辺も楽にできるようにしたいです。

最後にキーバインドを使えるようにしてマウスに手を動かさずにコードを書けるようにしたい(なりたい)です。

これは願望ですが以前に挫折したvimのキーバインドを使いこなせるよう勉強します。

大体この辺が現在考えている用途です。

読んでわかる通り駆け出しプログラマー感があふれる自己紹介のようになりましたが、上記のことを実現していくためにVScodeをカスタマイズしていきます。(すでに導入しているものについても備忘録的に書いていきます)

雑感は自分で書いていきますが、導入についてはリンクを張っていきます。

VScode日本語化

導入方法
https://qiita.com/nanamesincos/items/5c48ff88a4eeef0a8631

手前味噌ですがまずは自分の日本語化の記事です。

日本語化については個人的にはやるべきではないかもしれないと思っています(海外の情報に当たれず、二次情報やそもそも情報を得られないことがあるため)。

しかしながら自分の英語力の問題でVScodeの利用に差し支えることがあるので日本語化しています。

英語圏でのVScodeベストプラクティスみたいなやつを参考にしてみたい。

TabNineによる補完機能

導入方法
https://qiita.com/blue0513/items/2634fcb3757629124c87

これに関してはまああっていいかなぐらいの印象。AIのすごさを実感するほどコードをかけていないだけかもしれない。

ふつうにVScodeのpython系拡張機能を普通に入れえるだけで十分に使える。

ただかっこいいので入れている感じ。

Python Extension Pack

導入リンク(ここからインストールクリックすればいいはず。というかVScodeで.pyファイル開くと入れろって言われる)
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=donjayamanne.python-extension-pack

いろんなpythonお役立ち拡張機能の数々を自動でインストールしてくれる愛いやつ。

とりあえずこれ入れとけばpythonコード書き始められる。これを入れよう。

Visual Studio IntelliCodeによる補完

Python Extension Packに入っている様々な言語に対応した補完機能。

とてもすごい()。

真面目に一番重宝している。統合開発環境に負けない補完がきくので(そもそもVisualStudioの補完機能なので統合開発環境由来なのだが)
これがないとコードを書いていられないとすら感じる。

(こいつもAI由来だったかも。そうしたらこれだけでいいのでは?)

Anaconda PromptをVScode上のターミナルで利用できるようにする

拡張機能ではないが導入方法
https://qiita.com/_meki/items/5b4f06318f1a0986c55c

自分は機械学習用にpythonのコードを書くことが多いのでAnacondaを使って計算系のライブラリは一括で入れています。

それ以外にも仮想環境の作成などでAnacondaの機能を利用するのでVScodeのターミナル上でAnaconda Promptが使えるかどうかは快適さに強く影響してきます。

いろいろな諸事情からpython2系統を使う羽目になっているので仮想環境は不可欠です。

しかし、設定をいじらないとPowershellかコマンドプロンプトしか利用できないので導入しました。

わざわざ別ウィンドウでAnaconda Promptを開く必要がなくなり快適です。

setting.jsonの勉強をしないとなあ。

pythonのフォーマットを自動化する

導入方法
https://qiita.com/firedfly/items/00c34018581c6cec9b84

VScodeでコードが真っ赤っかになって構文エラーが見にくいと思っていたので導入
結果的に規則に従ったコードが自動生成されて可読性が上がったし、エラーも見やすくなったので万々歳です。

まとめ

とりあえず現在使っているものはこの辺です。

備忘録でもあるので随時更新していきたいと思います。

5
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
13