- この記事について(2018/1/9追記)
↓のようなくどいことをしなくても、下書き一覧
から新規投稿が可能であることを確認しました。(なぜこんな場所に…orz)
というわけで以下は参考、または小ネタ程度にお願いします。m(_ _)m
#書いた経緯
本当は別なことを書こうと思っていましたが、(それはそれで挙げます。)
とある事情1により、スマホから投稿しなければならなくなり、ツボったのでそのことについて。
備忘録的な感じです。スマホから投稿しています。
時期によるのかもしれませんが、Qiitaはスマホからみると投稿する
ボタンが(少なくとも私のiPhone Safariからは)見えません。
さらにQiitaはレスポンシブデザインにしているのか、デスクトップ用サイトを表示
を押しても表示が変わらず。さぁ、困りました。
#押せないボタンを押してみる
ソースを確認するとクラスst-Header_postButton
がついたa
要素が件の要素のよう。
ということはこれでどうだ!
javascript: document.getElementsByClassName("st-Header_postButton")[0].click();
![9A3897BA-2962-4A60-820A-53DB40400AD4.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F205472%2F32be773e-a67d-63a9-8ff2-6f604e7ee1b0.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=5a569410c2d94ea7734e931b4e554f70)
ここでブックマークポチッとな!
![1849CD79-4A44-4CC5-B9F0-1B605FAC5F41.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F205472%2F63ddcd7e-a163-7c06-dfb7-c981f851a593.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=84844895f65709761b937046cf205b14)
おぉ、投稿画面が開けた!
#終わりに
以上になります。一度投稿した記事を編集するには、記事ページのurlに/edit
をつけるといいそうです。2
この記事書き終わったら試してみるつもりです!(追記: 編集できました!)
ということで、では、またお会いしましょう。(適当に書いたので間違いがあれば編集リクエストください。よろしくお願いします。m(_ _)m)
- 2018/1/9 追記
viewport
を変更して表示させる方法もあります。「デスクトップ用サイトを表示」がうまくいかない時の必殺技 - Qiitaにまとめましたので、よかったら読んでみてください。m(_ _)m