15
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

twitterからbanをうけないようにAPIで自動フォローするためのまとめ

Last updated at Posted at 2017-06-09

twitterルールを読む限り自動フォローに対して厳しく取り締まっているように思えます。
ただ、
具体的に何件自動フォローしてもtwitterにbanされないのか明記しているわけではないのでまとめました。
学びはまとめると3つ。

  • 「数百件の無差別自動フォローはだめ」
  • 「システム制限とは別に過剰フォローチェックしてるので注意」
  • 「フォローチャーン、だめ。」

でした。

以下、twitterルール(https://support.twitter.com/articles/249071)のまとめです!

⓪フォローリミット自体は1000件。(禁止している過剰なフォロー行為に当たるかどうかは別で判断)

現在のTwitterリミット 

アカウントに対して設けている現在の仕様上のリミットは以下の通りです。
-  ダイレクトメッセージ (1日): 1日に送信できるメッセージは1,000件に制限されています。
-  ツイート: 1日に2,400件。1日のツイート投稿リミットは、さらに30分間隔の細かいリミットに分かれます。リツイートもツイートとしてカウントされます。
-  アカウントの登録メールアドレスの変更: 1時間に4回。
-  フォロー (1日): 仕様上のフォローリミットは1日に1,000件です。これは、仕様上のアカウントリミットのみを示しており、これ以外に過剰なフォロー行為などを禁止するルールが設けられていることにご注意ください。フォローリミットの詳細については、「フォローに関するルールと留意点」ページをご覧ください。
-  フォロー (アカウントベース): 1つのアカウントで5,000件を超える他のユーザーをフォローすると、それ以降のフォローはアカウントごとの特定の比率に基づき制限されます。詳細については、「フォローに関するルールと留意点」ページをご覧ください。

①自動化による過剰なフォローは制限している。(https://support.twitter.com/articles/237504)

フォローとフォロー解除の自動化: Twitterアカウントを大量または無差別にフォローしたり、フォロー解除したりしないでください。過剰なフォローはTwitterルールで禁止されています。詳しいルールについては、「フォローに関するルールと留意点」をご覧ください。また、ユーザーがフォロワーを増やせると謳うアプリケーションも、Twitterルールで禁止されています。
*過剰なフォロー:注目を集めるために数百件のアカウントを無差別にフォローすること(https://support.twitter.com/articles/251786)

②適度な自動フォローは禁止していない(https://support.twitter.com/articles/251786)

「基本的に1日数百件のアカウントのフォローやフォロー解除を繰り返したり、アカウントのフォローを自動化したりしていない限り問題ありません。」
③注意点 システム制限を超えなくても過剰なフォロー行為と認定されればアカウント凍結される。

1日の上限または合計の上限に達すると、「スパムアカウントによる目に余る行為を制限し、サイトへの負荷を防ぐために設けられたシステム制限に達しました」という旨のエラーメッセージが表示されます。これらはシステムによってアカウントにかけられる制限です。しかしそれ以前に、過剰なフォロー行為はTwitterで禁止されています。これらの行為を行うと、アカウントのフォロー数とフォロワー数の比率に関わらず、アカウント凍結に至る可能性があります。

④会員登録で自動フォローを実装した場合、いたずらでユーザーに登録退会を繰り返されたらフォローチャーンにあたる行為になってアカウントがbanされるかもしれない。
https://support.twitter.com/articles/251786

過剰なフォローチャーンとは?

あるアカウントをフォローした後で気が変わった場合、そのアカウントのプロフィールページに移動してフォローを解除できます。過剰なフォローチャーンとは、アカウントのフォローとフォロー解除を大量に繰り返すことです。この行為は多くの利用者の注目を集めたり、Twitterの制約を回避したり、フォロワー数とフォロー数の比率を変えたりするために行われます。これらの行為は一般的なスパムの手法であり、Twitterの他の利用者に良くない印象を与えるほか、アカウントの凍結につながることがあります。

*何回ぐらいフォローと解除を繰り返したら、過剰なフォローチャーンとされるかはわからんどぅ。

おまけ:具体的に何に注意したか。

絶対にバンだけは起こしたくなかったので、
アンパイな自動フォローを実装になるよう以下2点に注意しました。
実装後のbanは起きていません。というご報告でした:innocent:

・②より「1日数百件」の自動フォローは禁止しないと明記していたので、100件を超えないこと。
・②、④よりフォローチャーンを100件以上起こさせないこと。

15
20
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?