7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

USB接続で書き込めないDigispark ATtiny85のブートローダをアップデートして復活させる方法

Last updated at Posted at 2021-05-03

はじめに

自分の場合、「ここ」で購入した6個の内、なぜか2個だけスケッチが書き込めなかった(ブートローダのアップデートもできない)。不良品として諦めていたが、ネットで「Flashing the micronucleus」を見つけ、実践したら無事に復活した。今回の記事は、ここに書かれている手順のフォローである。

当方の環境はMacだが、Windowsや他のOSでも基本的には同様のはずである。

1. 母艦となるArduinoとDigispark ATtiny85を接続する

当方はArduino Unoを使い、次のピンを接続した。(Uno以外でもArduino as ISPになれるボードであれば可)

Arduino Digispark
ATtiny85
ATTINY85
description
D10 P5 RESET
D11 P0 SPI MOSI
D12 P1 SPI MISO
D13 P2 SPI SCK
5V 5V VCC
GND GND GND

IMG_7167.png

元記事には5VとGNDの記載は無く「DigisparkデバイスはUSB経由で電源を供給する」と書いてあるが、USBと接続するのはArduino Unoであって、この場合はDigispark ATtiny85はUSBと切り離されているので、Arduinoから電源を供給することにした。

2. ArduinoISPをアップロード

Arduino IDEの「スケッチ例」→「ArduinoISP」スケッチを母艦となるArduinoにアップロードする。
当然ながら、ボードは「Arduino Uno」を選択し、シリアルポートはArduino Unoが接続されているポートを選択する。

3. ボードマネージャの追加

Arduino IDEの「設定」→「追加のボードマネージャのURL」に「https://raw.githubusercontent.com/damellis/attiny/ide-1.6.x-boards-manager/package_damellis_attiny_index.json」を追加する。また、「より詳細な情報を表示する」の「書き込み」に☑️チェックを入れ、[OK]で更新した設定を保存する。
スクショ1.png

次に、Arduino IDEの「ツール」→「ボード」→「ボードマネージャー...」から「attiny」を検索し、「attiny by David A. Mellis」をインストールする。
スクショ2.png

4. ArduinoISPを使用するように設定する

「ツール」→「ボード」→「ATtiny Microcontrollers」→「ATtiny25/45/85」を選択する
「ツール」→「プロセッサ」→「ATtiny85」を選択する
「ツール」→「クロック」→「Internal 1 MHz」を選択する
「ツール」→「シリアルポート」→ 適切なArduinoポートを選択する
「ツール」→「書込装置」→「Arduino as ISP」を選択する (注意「ArduinoISP」ではない)
スクショ3.png

5. LEDブリンクのスケッチをアップロードする

「スケッチ例」→「Basics」→「Blink」を選択。スケッチをコンパイルしてアップロードする。
LED_BUILTINが未定義エラーとなる場合は、#define LED_BUILTIN 1を1行追加する。
(Arduino Unoを母艦としてDigispark ATtiny85にBlinkスケッチをアップロード)

Upload Log
最大8192バイトのフラッシュメモリのうち、スケッチが676バイト(8%)を使っています。
最大512バイトのRAMのうち、グローバル変数が9バイト(1%)を使っていて、ローカル変数で503バイト使うことができます。
/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/bin/avrdude -C/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/etc/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P/dev/cu.usbmodem14301 -b19200 -Uflash:w:/var/folders/h4/sspkr8xs1gx3_wxf2rjd2y_w0000gn/T/arduino_build_977121/Blink.ino.hex:i 

avrdude: Version 6.3-20190619
         Copyright (c) 2000-2005 Brian Dean, http://www.bdmicro.com/
         Copyright (c) 2007-2014 Joerg Wunsch

         System wide configuration file is "/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/etc/avrdude.conf"
         User configuration file is "/Users/username/.avrduderc"
         User configuration file does not exist or is not a regular file, skipping

         Using Port                    : /dev/cu.usbmodem14301
         Using Programmer              : stk500v1
         Overriding Baud Rate          : 19200
         AVR Part                      : ATtiny85
         Chip Erase delay              : 400000 us
         PAGEL                         : P00
         BS2                           : P00
         RESET disposition             : possible i/o
         RETRY pulse                   : SCK
         serial program mode           : yes
         parallel program mode         : yes
         Timeout                       : 200
         StabDelay                     : 100
         CmdexeDelay                   : 25
         SyncLoops                     : 32
         ByteDelay                     : 0
         PollIndex                     : 3
         PollValue                     : 0x53
         Memory Detail                 :

                                  Block Poll               Page                       Polled
           Memory Type Mode Delay Size  Indx Paged  Size   Size #Pages MinW  MaxW   ReadBack
           ----------- ---- ----- ----- ---- ------ ------ ---- ------ ----- ----- ---------
           eeprom        65    12     4    0 no        512    4      0  4000  4500 0xff 0xff
           flash         65     6    32    0 yes      8192   64    128 30000 30000 0xff 0xff
           signature      0     0     0    0 no          3    0      0     0     0 0x00 0x00
           lock           0     0     0    0 no          1    0      0  9000  9000 0x00 0x00
           lfuse          0     0     0    0 no          1    0      0  9000  9000 0x00 0x00
           hfuse          0     0     0    0 no          1    0      0  9000  9000 0x00 0x00
           efuse          0     0     0    0 no          1    0      0  9000  9000 0x00 0x00
           calibration    0     0     0    0 no          1    0      0     0     0 0x00 0x00

         Programmer Type : STK500
         Description     : Atmel STK500 Version 1.x firmware
         Hardware Version: 2
         Firmware Version: 1.18
         Topcard         : Unknown
         Vtarget         : 0.0 V
         Varef           : 0.0 V
         Oscillator      : Off
         SCK period      : 0.1 us

avrdude: AVR device initialized and ready to accept instructions

Reading | ################################################## | 100% 0.02s

avrdude: Device signature = 0x1e930b (probably t85)
avrdude: NOTE: "flash" memory has been specified, an erase cycle will be performed
         To disable this feature, specify the -D option.
avrdude: erasing chip
avrdude: reading input file "/var/folders/h4/sspkr8xs1gx3_wxf2rjd2y_w0000gn/T/arduino_build_977121/Blink.ino.hex"
avrdude: writing flash (676 bytes):

Writing | ################################################## | 100% 0.99s

avrdude: 676 bytes of flash written
avrdude: verifying flash memory against /var/folders/h4/sspkr8xs1gx3_wxf2rjd2y_w0000gn/T/arduino_build_977121/Blink.ino.hex:
avrdude: load data flash data from input file /var/folders/h4/sspkr8xs1gx3_wxf2rjd2y_w0000gn/T/arduino_build_977121/Blink.ino.hex:
avrdude: input file /var/folders/h4/sspkr8xs1gx3_wxf2rjd2y_w0000gn/T/arduino_build_977121/Blink.ino.hex contains 676 bytes
avrdude: reading on-chip flash data:

Reading | ################################################## | 100% 0.50s

avrdude: verifying ...
avrdude: 676 bytes of flash verified

avrdude done.  Thank you.

このとき、IDEの出力エリアに、スケッチのロードに使用された、コマンドライン引数とパスを含む完全なAVRDUDEコマンドが表示されたはずだ(上のLogだと3行目)。
また、この段階でエラーが出る場合は、母艦のArudinoとDigispark ATtiny85の接続に誤りがある場合か、Digispark ATtiny85が本当に死んでいる場合のどちらかであろう。配線はよく確認してもらいたい。

スケッチのロードに使用された、コマンドライン引数とパスを含む完全なAVRDUDEコマンド
<path>/avrdude -C<path>/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P<com port> -b19200 -Uflash:w:<path>/blink.ino.hex:i

このコマンドラインをメモしておく(適用なテキストエディタにコピーしておくとよい)。
Blinkのスケッチをアップロードしたが、コマンドライン(パス情報)を調べるのが目的であり、実は書き込むスケッチはなんでもよい。

Blinkの書き込みの終わったDigispark ATtiny85はLEDが激しく点滅しているはずだ。本来1秒間隔のはずだが、これはclockとfusesの関係から起きている。今回の記事とは直接関係がないので、これについての説明は省略する。

6. ヒューズを読み取る

上のコマンドラインを以下のように書き換え、ヒューズ(fuses)を読み取る。書き換えるパラメタは最後の引数のところ。

ヒューズを読み取る
<path>/avrdude -C<path>/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P<com port> -b19200 -U lfuse:r:-:i

通常の操作では、ヒューズは E:FE、H:DF、L:F1 である必要がある。(このあたりは実はよく分かっていない)

自分のDigispark ATtiny85だと以下の内容だった。

Macで実行
$ /Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/bin/avrdude -C/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/etc/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P/dev/cu.usbmodem14401 -b19200 -U lfuse:r:-:i

(中略)

avrdude: AVR device initialized and ready to accept instructions

Reading | ################################################## | 100% 0.02s

avrdude: Device signature = 0x1e930b (probably t85)
avrdude: safemode: lfuse reads as 62
avrdude: safemode: hfuse reads as DF
avrdude: safemode: efuse reads as FF
avrdude: reading lfuse memory:

Reading | ################################################## | 100% 0.01s

avrdude: writing output file "<stdout>"
:01000000629D
:00000001FF

avrdude: safemode: lfuse reads as 62
avrdude: safemode: hfuse reads as DF
avrdude: safemode: efuse reads as FF
avrdude: safemode: Fuses OK (E:FF, H:DF, L:62)

avrdude done.  Thank you.
$ 

7. micronucleus firmwareのダウンロード

micronucleus firmwareを「https://github.com/ArminJo/micronucleus-firmware/tree/master/firmware/releases」からダウンロードする。

8. ダウンロードしたfirmware(ブートローダ)をアップロードする

メモしたコマンドラインを書き換えて、ダウンロードしたt85_default.hexのアップロードとヒューズを設定する。

Flash micronucleus and update fuses
<path>/avrdude -C<path>/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P<com port> -b19200 -Uflash:w:<path>\t85_default.hex:i -U lfuse:w:0xf1:m -U hfuse:w:0xdf:m -U efuse:w:0xfe:m

元記事だとupgradesではなく_releases_を選択すると書いてあるが、自分はmicronucleus-1.11-upgrade.hexを使ったが問題なくできた。

micronucleus-1.11-upgrade.hex
/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/bin/avrdude -C/Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/tools/avr/etc/avrdude.conf -v -pattiny85 -cstk500v1 -P/dev/cu.usbmodem14401 -b19200  -Uflash:w:/Users/username/Developer/Arduino/DigisparkATtiny85/micronucleus-1.11-upgrade.hex:i -U lfuse:w:0xf1:m -U hfuse:w:0xdf:m -U efuse:w:0xfe:m

以上で、Digispark ATtiny85が復活したはずだ。Digispark ATtiny85を母艦から切り離し、直接USB接続でアップロードできるか試してもらいたい。

9. micronucleusのアップグレード

元記事だと、この後、必要に応じてmicronucleusをアップグレードできると書いてある。

(例)
micronucleus.exe /run upgradet85_entry_on_power_on_no_pullup_fast_exit_on_no_USB.hex

自分の場合は、以前紹介した「Digispark ATtiny85 起動までの5秒を取り除く」のブートローダに書き換えたが、USB接続で問題なく書き込めた。

Terminal
./micronucleus --run micronucleus-1.11-entry-jumper-pb0-upgrade.hex 

以上で完全復活である。

終わりに

ブートローダかヒューズの設定漏れだったのかと思うが、これまで「書き込めない」と諦めていた方の参考になれば幸いである。

以上

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?