0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【最新2025年版】VMWare Fusion上のUbuntu24と、ホストマシンMac M1間で、ファイル共有をする方法。

Last updated at Posted at 2025-01-06

VMWare Fusion(13.6)上のUbuntu21と、ホストマシンMac M1間で、ファイル共有をする方法。
いつも死にそうになるけど、久しぶりに設定したら、超簡単にできたので備忘録。
超複雑だったVMWare Toolsのインストール手順は劇的に簡単になった(と思う)。

1
VMWare FusionにVWWare Toolsをインストール。
https://qiita.com/gentoolike/items/7390f85a4624cd38a3d7

まあ、コマンド一発で、インストールできます。(感動!!!)

sudo apt-get update
sudo apt-get install open-vm-tools

2
VMWare FusionのGUIで、共有フォルダを設定する。
🔳 共有設定を選ぶ。
image.png

🔳 こんな感じで、有効フォルダを作成し、有効にする。(realshareと言うフォルダを設定)
image.png

尚、Mac側の設定はこちらのサイトに詳細されております。
https://www.maclab.tokyo/document/vmware-fusion-13-5-share/12451/


最後は、Sharefolderがマウントされている事を確認しておしまい。

$ ls /mnt/hgfs      # リンクが切れていると、共有フォルダが表示されない事がある。
$ realshare         # リンクが切れていなければ、Sharedフォルダが表示される。
$ vmware-hgfsclient  #このコマンドで確認しても良い。
realshare

Mac側のrealshareフォルダと/mnt/hgfs/realshareフォルダが、ファイルとフォルダを共有できている。

詳細は、ここを参照。
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Fusion/11/com.vmware.fusion.using.doc/GUID-5FAA1AF9-C886-40E9-87CD-770235EFB754.html

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?