LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

tc2.3.1 で Windows でネットワークなしだったりpackage.el通らないproxyがはだかる環境でのTCインストール失敗篇

Last updated at Posted at 2013-12-11

せっかく作ったけどちゃんと動いてない。
bushu.index2 と bushu.expand の扱いあたりが変だけど原因が分からない。

あと作っていて気付いたが tcode-init-file-name のファイルが存在していないとダメみたい。
emacs.exe -q -batch -l foo
だと foo が emacs の HOME にないと動かないとか何それ! 動きちがくない? (*1)

使い方:
1. githubからzipでダウンロードする。
2. tc-master.zip を展開
3. https://gist.github.com/naghbIQtIqHom/7911699 の中の3ファイルをtc-masterのフォルダトップに作る。
4. んで次を実行する。
gnupack を C:\gnupack_basic-11.00 に入れて使う場合。
Emacs for Windows でもフォルダ位置ぐらいしか気にする所はないので、インストール先に合せて変更する。
何も設定しないとC:\Users\youraccount\tc に作っちゃう。

cd tc-master
set EMACS=C:\gnupack_basic-11.00\emacs.exe
set LISPDIR=C:\gnupack_devel-11.00\app\emacs\site-lisp\tc\lisp
set DATADIR=C:\gnupack_devel-11.00\app\emacs\site-lisp\tc\tcode
install.bat

これでWindowsで楽々tcode設定のはずが、もくろみははずれ、時間ばかりが過ぎる。
部首辞書作ってるの失敗したり、部首合成するたびに再構成始めたり。 orz

手でコピーして .tc も手で入れた最初のやつはちゃんと動いているんだが、何が違うのかさっぱり分からない。それも半年以上前なので手順とか思い出せない。


(*1)
どうやらこれはgnupackの
<インストールフォルダ>\emacs.exe
<インストールフォルダ>\app\emacs\emacs\bin\emacs.exe
どっちを呼ぶかによって異なる。
~/が異なるし princ の動作も異なる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0