7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7について簡単にまとめ

Posted at

centos7がリリースされました。
検証とかまだ全然手をつけてないけどとりあえずメモ的な

大きな変更点

RHEL7のリリースからずいぶん早い印象。適当に大きそうな変更点まとめ

  • カーネルが3系になった
  • デフォルトのFSがxfsになった
  • sysvinitからsystemdになった
  • mysqlのパッケージがmariaDBになった
  • 6系からのアップグレードがサポートされてる

懸念点

全然検証してないけど懸念点

  • systemdになってるから起動スクリプト作り直し
  • kickstartファイルも作り直し

所感

コンテナサポートでデフォルトでdocker入ってるのは便利かも
xfsになるとどうなるかとかは調べないと分からない・・・

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?