もう何回検索したかも分からんくらいなので、書き残しておく。
ちょくちょく追記していく。(自戒)
まずはProxy
aptのProxy設定。冒頭に書く。
Acquire::http::proxy "http://id:pass@proxysrv:port/";
Acquire::https::proxy "https://id:pass@proxysrv:port/";
基本的なものインストール
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install -y make build-essential llvm \
libssl-dev zlib1g-dev libbz2-dev libreadline-dev \
libsqlite3-dev libncurses5-dev libncursesw5-dev \
net-tools wget curl
$ sudo apt install -y language-pack-ja-base language-pack-ja
$ sudo apt install -y python3 python-is-python3 python3-pip python3-venv
$ sudo pip3 install pip -U
$ sudo apt install -y golang-go
$ sudo apt-get install -y xz-utils tk-dev libffi-dev ibus-mozc
gitの個人設定
dotfilesダウンロードして、アドレスと名前は自分のに変更しとく。
$ cd ~
$ git clone https://github.com/<id>/dotfiles.git
$ git config --global user.email "you@example.com"
$ git config --global user.name "Your Name"
Vimをビルドする
デフォだと大抵古いバージョンなので手動でビルドする.vim使わない人はパスで。
まずビルドに必要なものインストール
$ sudo apt install -y libperl-dev python3-dev ruby-dev \
lua5.2 liblua5.2-dev luajit \
autoconf automake cproto
vimのソース取得〜インストール
$ git clone https://github.com/vim/vim.git
$ cd vim
$ ./configure \
--prefix=/usr \
--enable-python3interp \
--enable-luainterp \
--enable-xim \
--with-x
$ make
$ sudo make install
$ make clean
上記で--prefixを指定しなかった場合は、バイナリの場所が/usr/local/bin/vim
なので、エイリアス張っておく
(--prefixを設定した場合は不要)
alias vim='/usr/local/bin/vim'
alias vi='/usr/local/bin/vim'
alias view='/usr/local/bin/view'
pyenvからのpythonをインストール
システムデフォルトのと共存したいのでpyenvで管理する
$ git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv
必要なバージョンのpythonをインストール
pyenvが見つからない場合はだいたいパスの問題
$ pyenv install --list | grep ^\ *3
$ pyenv install 3.8.3
ローカルディレクトリにバージョンを設定する場合の例
$ mkdir tmp
$ cd tmp
$ pyenv local 3.7.6
ssh接続できるようにする
WSLのデフォルトのウィンドウマネージャーは文字化けが激しいのでお好みのsshクライアントから接続できるようにする
初回のみキー作成
$ sudo ssh-keygen -A
パスワード認証をyesにしておく
PasswordAuthentication yes
$ sudo service ssh start
サービス起動後はwslの画面はクローズしてOK。
あとはRLoginなどで接続する。ホスト名はlocalhostでOK
sshサービスを自動起動
参考:Windows10のWSL上にあるServiceを簡単に自動起動させる - Qiita
Win+R
押して、shell:startup
を入力してEnter
して表示されるディレクトリに下記ファイルを保存する。
以後、再起動するたびに自動でsshサービスが起動される。
@echo off
wsl -u root -- service ssh start
実験中
ファイラーranger
sudo apt-get install ranger
ターミナルに画像を表示する
sudo apt install -y libsixel-bin