0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

日本語が使えない

Last updated at Posted at 2019-07-12

タグのところに入れたワードはタイトルに入れなくてもいいかなって思ってますが、どうなんでしょう。

windows7のPowerShellを5.1にしたあとから、UTF-8で日本語が使えなくなった気がするけど、定かではありません。

これは確実ですが、コードページ932(Shift-JIS)でも日本語が使えなくなったのでレジストリを修正。
レジストリ.PNG

932の値のところにMSゴシック入ってるのに選べないから、0のところを上書きした。:expressionless:
※Wow6432Nodeの方は勝手に書き換わる。どのタイミングかはわからないけど

↓ちなみに変更前
レジストリ変更前.PNG

それと、レジストリに65001を追加しても効果なし。
そもそも、無理な気がしたので、とりあえず、あきらめて、git bashを使おうとしたがそこでもハマった。

※windows10だとこんなことなかった気がするので、PC買い替えた方がいい気がする。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?