プログラミング勉強日記
2021年3月29日
昨日の記事ではstripメソッドの使い方について扱った。Stripメソッドは先頭と末尾の空白文字を取り除くメソッドである。今日は取り除く空白文字の位置を指定して削除する方法を簡単にまとめる。
先頭の空白文字を取り除く方法
listripメソッド(listrip!メソッド)を使うと、先頭の空白文字を取り除く。listripメソッドは、取り除いた結果として新しい文字列を作成する。lstrip!メソッドは元の文字列に上書きする形で書きかえる。
使い方
str = " Hello World "
listripStr = str.lstrip
# => "Hello World "
str = " Hello World "
str.lstrip!
# => "Hello World "
末尾の空白文字を取り除く方法
rstripメソッド(rstrip!メソッド)を使うと、末尾の空白文字を取り除く。rstripメソッドは、取り除いた結果として新しい文字列を作成する。rstrip!メソッドは元の文字列に上書きする形で書きかえる。
使い方
str = " Hello World "
listripStr = str.rstrip
# => " Hello World"
str = " Hello World "
str.rstrip!
# => " Hello World"