LoginSignup
7
4

More than 3 years have passed since last update.

【Ruby】stripメソッドを使って空白文字を取り除く方法

Last updated at Posted at 2021-03-28

プログラミング勉強日記

2021年3月28日

stripメソッドとは

 文字列の先頭や末尾に含まれる空白文字やタブを削除することができるStringクラスで用意されているメソッド。空白文字とタブだけでなく、改行コードや垂直タブなど(¥r, ¥n, ¥f, ¥v)を削除する。ただし、全角スペースは削除しない
 メソッド名の最後に!(ビックリマーク)を付けて破壊的メソッドを使用することもできる。strip!メソッドを使うと、先頭と末尾の空白文字を取り除いた文字列を元の文字列に書きかえる。

stripメソッドの使い方
str = " Hello World "
stripStr = str.strip
#=> "Hello World"
strip!メソッドの使い方
str = " Hello World "
str.strip!
#=> "Hello World"

サンプルプログラム

# 先頭と末尾に改行コードがある
str = "\nHello World\r\n"
str.strip
#=> "Hello World"

# 空白と改行コードが混ざってる
str = " Hello World \r\n\v\t"
str.strip
#=> "Hello World"

# 先頭に全角スペースがある
str = " Hello World"
str.strip
#=> " Hello World"

全角スペースを取り除く方法

 stripメソッドでは全角スペースを削除できないので、gsubメソッドで半角スペースに変換してからstripメソッドを使うことで削除できる。

全角スペースを取り除く方法
str = " Hello World"
str.gsub(/ /," ").strip
#=> " Hello World"

参考文献

空白文字を取り除く
Rubyでstripを使う方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

7
4
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4